[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その45
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/31(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
5/9 + 11/13 − 24/37 − 32/49 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日はちょっと頑張って解きましょう♪)
[う山先生の分数計算]その45の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
45回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、そこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
5分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 20%
5分〜10分で正解 → 40%
10分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 10%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 21212/212121 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[9]と[13]と[37]と[49]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[9×13×37×49=212121] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
5/9 + 11/13 − 24/37 − 32/49
=164/117 − 24/37 − 32/49
=3260/4329 − 32/49
=159740/212121 − 138528/212121
=21212/212121
です☆
□
又は、
5/9 + 11/13 − 24/37 − 32/49
=117845/212121 + 179487/212121 − 137592/212121 − 138528/212121
=21212/212121
です☆
(他にも別解がありますから、研究してみてね♪)
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、21212
(分母)は、212121
これが正解です☆
そうです!
明日2月1日が入試本番という受験生が多いので、
「2」と「1」に因んだ分数問題を作成しました♪
□
ワナというのは・・・
答えの[ 21212/212121 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[21212]と[212121]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(21212=2×2×5303 )
(212121=21×10101=3×3×7×7×13×37)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
45回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)45回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)
2014/01/17(金)
2014/01/24(金)
2014/01/31(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
【算太・数子の算数教室】(R)の、Bloggerです☆ [Arithmetic classroom of Santa-Kazuko] I'm working as a teacher of an arithmetic and mathematics in Tokyo. I'm a governess. I'm a writer of mathematics-, too. Please take care of everyone of all over the world. An animation is being also made recently.
2014年1月31日金曜日
2014年1月30日木曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算8](ことわざ21)
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算8](ことわざ21)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/30(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・人の噂もABC日
・孟母D遷の教え
・E海兄弟
−−−−−−−−−−−−−−−
□
ABC÷D×E=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート8♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
3つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 30%
調べてみて正解 → 50%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=100 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・人の噂も七十五日
・孟母三遷の教え
・四海兄弟
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=七、B=十、C=五、D=三、E=四 ]
なので、
[ 75÷3×4=100 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(21回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]
2014/01/23(木)[諺計算]
□
2014/01/30(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
もうすぐ入試本番です!
頑張りましょう♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/30(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・人の噂もABC日
・孟母D遷の教え
・E海兄弟
−−−−−−−−−−−−−−−
□
ABC÷D×E=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート8♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
3つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 30%
調べてみて正解 → 50%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=100 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・人の噂も七十五日
・孟母三遷の教え
・四海兄弟
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=七、B=十、C=五、D=三、E=四 ]
なので、
[ 75÷3×4=100 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(21回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]
2014/01/23(木)[諺計算]
□
2014/01/30(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
もうすぐ入試本番です!
頑張りましょう♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月29日水曜日
[中学受験]【算数】[2014年対策23](数の性質)[数列]【う山先生からの挑戦状】
[中学受験]【算数】[2014年対策23](数の性質)[数列]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/29(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】【数列】の問題です♪
□
(問題)
1から2014の整数が並んでいます。
□
12345678910111213・・・・20132014
□
この中に「5」は[オ]個あります。
また、
この中に「0」は[カ]個あります。
□
[う山先生からの挑戦状]
[2014年.対策問題23]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その23】&
【数の性質】【数列】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/12/25(水)
2013/12/28(土)
の続きの
2014対策問題♪』
です。
□
う山先生は【印字問題】と呼んでいる、
パターンです☆
□
2013年度では、
2013/01/30(水)
2013/01/31(木)
にこのタイプを出題しました♪
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014の数の性質]を得意になって、
【2014の数列で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
【う山先生のウラワザ】で2分以内[オ]が正解 → ?%
【う山先生のウラワザ】で2分以内[カ]が正解 → ?%
普通の時間のかかる解法で[オ]を正解 → 25%
普通の時間のかかる解法で[カ]を正解 → 10%以下
【算太数子】のウラワザを知らないで不正解 → 50%
カン!で両方奇跡の正解 → ほぼ0%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-29)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
2014【印字問題】パターン・その3です☆
まだまだ、続きますよ♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
[参考 ]【印字問題・数の性質・数列】
2013/01/30(水)
2013/01/31(木)
2013/12/25(水)
2013/12/28(土)
2014/01/29(水)
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】23回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
2014/01/08(水)[覆面算]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/29(水)[数の性質][数列]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/29(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】【数列】の問題です♪
□
(問題)
1から2014の整数が並んでいます。
□
12345678910111213・・・・20132014
□
この中に「5」は[オ]個あります。
また、
この中に「0」は[カ]個あります。
□
[う山先生からの挑戦状]
[2014年.対策問題23]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その23】&
【数の性質】【数列】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/12/25(水)
2013/12/28(土)
の続きの
2014対策問題♪』
です。
□
う山先生は【印字問題】と呼んでいる、
パターンです☆
□
2013年度では、
2013/01/30(水)
2013/01/31(木)
にこのタイプを出題しました♪
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014の数の性質]を得意になって、
【2014の数列で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
【う山先生のウラワザ】で2分以内[オ]が正解 → ?%
【う山先生のウラワザ】で2分以内[カ]が正解 → ?%
普通の時間のかかる解法で[オ]を正解 → 25%
普通の時間のかかる解法で[カ]を正解 → 10%以下
【算太数子】のウラワザを知らないで不正解 → 50%
カン!で両方奇跡の正解 → ほぼ0%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-29)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
2014【印字問題】パターン・その3です☆
まだまだ、続きますよ♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
[参考 ]【印字問題・数の性質・数列】
2013/01/30(水)
2013/01/31(木)
2013/12/25(水)
2013/12/28(土)
2014/01/29(水)
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】23回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
2014/01/08(水)[覆面算]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/29(水)[数の性質][数列]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月28日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]120
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]120
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/28(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、120回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ワイン講座のみを受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算120回目、今年4回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
2014/01/21(火)
の続きの
判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-28)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/28(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、120回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ワイン講座のみを受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算120回目、今年4回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
2014/01/21(火)
の続きの
判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-28)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月27日月曜日
[算数合格]【算太・数子】(立体図形・回転体)『灘中2014年』
[算数合格]【算太・数子】(立体図形・回転体)『灘中2014年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[立体図形]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/27(月)
□
(^0^)/ 本日は【立体図形】の問題です♪
□
(問題)
右の図のように
長方形の板から大小2つの
直角二等辺三角形の部分を
切り取った板片があります。
ただし、板の厚さは
考えないものとします。
この板片を直線アのまわりに
1回転させたとき、
板片が通過する部分の体積は
■立方cmです。
円周率は3.14とします。
□
[2014年.灘中1日目11番表記改題]
[立体図形・回転体]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2014年・平成26年の、
灘中1日の[立体図形][回転体]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『今年の灘中の
合否を決めた
問題ですね♪』
です。
□
「どのように解くか?」が大切です☆
時間のかかる解法では、
たぶん失敗すると思われます。
君なら、そんなことはしないですよね♪(^0^)/
□
[回転体]の達人になって、
【立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 3%以下
3分〜15分で正解 → 10%
15分以上で正解 → 10%
理由無しのカン!で正解 → 1%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 379.94立方cm ] です。
(*^ー^)ノ
なかなか良い問題でした♪
君は解けたかな♪(^^)/
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
今年の【算太・数子の算数教室】(R) に
執筆予定の問題ですので、
ご期待下さい☆♪( ´θ`)ノ
(黄色い部分の面積を求める問題でした)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[立体図形]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/27(月)
□
(^0^)/ 本日は【立体図形】の問題です♪
□
(問題)
右の図のように
長方形の板から大小2つの
直角二等辺三角形の部分を
切り取った板片があります。
ただし、板の厚さは
考えないものとします。
この板片を直線アのまわりに
1回転させたとき、
板片が通過する部分の体積は
■立方cmです。
円周率は3.14とします。
□
[2014年.灘中1日目11番表記改題]
[立体図形・回転体]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2014年・平成26年の、
灘中1日の[立体図形][回転体]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『今年の灘中の
合否を決めた
問題ですね♪』
です。
□
「どのように解くか?」が大切です☆
時間のかかる解法では、
たぶん失敗すると思われます。
君なら、そんなことはしないですよね♪(^0^)/
□
[回転体]の達人になって、
【立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 3%以下
3分〜15分で正解 → 10%
15分以上で正解 → 10%
理由無しのカン!で正解 → 1%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 379.94立方cm ] です。
(*^ー^)ノ
なかなか良い問題でした♪
君は解けたかな♪(^^)/
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
今年の【算太・数子の算数教室】(R) に
執筆予定の問題ですので、
ご期待下さい☆♪( ´θ`)ノ
(黄色い部分の面積を求める問題でした)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月26日日曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]104
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]104
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]104
□
2014/01/26(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故 海のわにを
欺きて言はく
『AとBと竸ひ
Cの多き少きを
計らむと欲う
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その9
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
我・吾・自・己・汝・爾・君
兎・鮫・鰐・仲・同・胞・族
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その104
大国主神の
「兎とワニ」の場面その9です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算104回目♪
2014年4回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=吾、B=汝、C=族 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
故欺海和邇言
吾與汝竸
欲計族之多少
*
和邇=わに
欺き=あざむき
吾と汝と=われとなと
竸ひ=きほひ
族の=うがらの
欲ふ=おもふ
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]104
□
2014/01/26(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故 海のわにを
欺きて言はく
『AとBと竸ひ
Cの多き少きを
計らむと欲う
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その9
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
我・吾・自・己・汝・爾・君
兎・鮫・鰐・仲・同・胞・族
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その104
大国主神の
「兎とワニ」の場面その9です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算104回目♪
2014年4回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=吾、B=汝、C=族 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
故欺海和邇言
吾與汝竸
欲計族之多少
*
和邇=わに
欺き=あざむき
吾と汝と=われとなと
竸ひ=きほひ
族の=うがらの
欲ふ=おもふ
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月25日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2014/01/25】[ツイッター問題特集04]
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2014/01/25】[ツイッター問題特集04]
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
【う山先生・算数ツイッター問題・No36〜45】
□
2014/01/25(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その4です♪
□
(問題)
(A〜Dは、0〜9の整数)
□
[2013-12-12・問題36]
12121212=ABC×CB×(C−B)×BDB
□
[2013-12-13・問題37]
本日は12/13 次の式を満たす
自然数A,Bの組は何通りあるかな?
1213=12×A+13×B
□
[2013-12-16・問題39]
1216=AB×AB−(AB−A)×(AB−A)
□
[2013-12-20・問題43]
1220=AA×AA−BA×BA
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質・場合の数]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日も、「ツイッター問題のまとめ」です☆
【う山先生・算数ツイッター問題・No36〜45】
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『ツイッター問題の特集も
4回目になりました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記4問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
3問正解 → 20%
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
□
♪( ´θ`)ノ【問題36】解答
12121212=ABC×CB×(C−B)×BDB
12121212=137×73×(7−3)×303
【答え】A=1,B=3,C=7,D=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題37】解答
1213=12×A+13×B
1213=12×100+13×1
1213=12×87+13×13
1213=12×74+13×25
1213=12×61+13×37
1213=12×48+13×49
1213=12×35+13×61
1213=12×22+13×73
1213=12×9+13×85
【答え】8通り
□
♪( ´θ`)ノ【問題39】解答
1216=AB×AB−(AB−A)×(AB−A)
1216=80×80−(80−8)×(80−8)
【答え】A=8,B=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題43】解答
1220=AA×AA−BA×BA
1220=66×66−56×56
【答え】A=6,B=5
□
「問題36〜問題45」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
【う山先生・算数ツイッター問題・No36〜45】
□
2014/01/25(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その4です♪
□
(問題)
(A〜Dは、0〜9の整数)
□
[2013-12-12・問題36]
12121212=ABC×CB×(C−B)×BDB
□
[2013-12-13・問題37]
本日は12/13 次の式を満たす
自然数A,Bの組は何通りあるかな?
1213=12×A+13×B
□
[2013-12-16・問題39]
1216=AB×AB−(AB−A)×(AB−A)
□
[2013-12-20・問題43]
1220=AA×AA−BA×BA
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質・場合の数]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日も、「ツイッター問題のまとめ」です☆
【う山先生・算数ツイッター問題・No36〜45】
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『ツイッター問題の特集も
4回目になりました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記4問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
3問正解 → 20%
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
□
♪( ´θ`)ノ【問題36】解答
12121212=ABC×CB×(C−B)×BDB
12121212=137×73×(7−3)×303
【答え】A=1,B=3,C=7,D=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題37】解答
1213=12×A+13×B
1213=12×100+13×1
1213=12×87+13×13
1213=12×74+13×25
1213=12×61+13×37
1213=12×48+13×49
1213=12×35+13×61
1213=12×22+13×73
1213=12×9+13×85
【答え】8通り
□
♪( ´θ`)ノ【問題39】解答
1216=AB×AB−(AB−A)×(AB−A)
1216=80×80−(80−8)×(80−8)
【答え】A=8,B=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題43】解答
1220=AA×AA−BA×BA
1220=66×66−56×56
【答え】A=6,B=5
□
「問題36〜問題45」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月24日金曜日
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その44
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その44
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/24(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
1040/2213 − 13/43 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日はカンタンな問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その44の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
44回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、そこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 10%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 15951/95159 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[2213]と[43]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[2213×43=95159] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
1040/2213 − 13/43
=44720/95159 − 28769/95159
=15951/95159
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、15951
(分母)は、95159
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 15951/95159 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[15951]と[95159]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(15951=3×13×409 )
(95159=43×2213)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
44回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)44回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)
2014/01/17(金)
2014/01/24(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/24(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
1040/2213 − 13/43 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日はカンタンな問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その44の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
44回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、そこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 10%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 15951/95159 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[2213]と[43]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[2213×43=95159] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
1040/2213 − 13/43
=44720/95159 − 28769/95159
=15951/95159
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、15951
(分母)は、95159
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 15951/95159 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[15951]と[95159]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(15951=3×13×409 )
(95159=43×2213)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
44回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)44回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)
2014/01/17(金)
2014/01/24(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月23日木曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算7](ことわざ20)
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算7](ことわざ20)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/23(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・A人市虎をなす
・酒はB薬の長
・天はC物を与えず
・D夏三伏
−−−−−−−−−−−−−−−
□
A×(B÷C−D)=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート7♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
4つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 20%
調べてみて正解 → 60%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=123 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・三人市虎をなす
・酒は百薬の長
・天は二物を与えず
・九夏三伏
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=三、B=百、C=二、D=九 ]
なので、
[ 3×(100÷2−9)=3×41=123 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(20回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]
2014/01/23(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
本日は、「1月23日」なので、
[123]が答えになるように作りました♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/23(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・A人市虎をなす
・酒はB薬の長
・天はC物を与えず
・D夏三伏
−−−−−−−−−−−−−−−
□
A×(B÷C−D)=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート7♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
4つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 20%
調べてみて正解 → 60%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=123 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・三人市虎をなす
・酒は百薬の長
・天は二物を与えず
・九夏三伏
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=三、B=百、C=二、D=九 ]
なので、
[ 3×(100÷2−9)=3×41=123 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(20回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]
2014/01/23(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
本日は、「1月23日」なので、
[123]が答えになるように作りました♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月22日水曜日
【中学受験・算数】[2014年対策22](数の性質)[数論]【う山先生からの挑戦状】
【中学受験・算数】[2014年対策22](数の性質)[数論]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/22(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】です♪
□
(問題)
1×2×3×・・・×2013×2014=A
□
と、1から2014までの整数の積を
Aといたします。
このAをBで何回も割り続けます。
A÷B÷B÷B÷B・・・=C
Cが最小の整数になるまで割ります。
Bで割った回数をD回とします。
□
(1) B=3のとき、Dは何回?
(2) B=6のとき、Dは何回?
(3) B=9のとき、Dは何回?
□
[う山先生からの挑戦状(数論)]
[数の性質・2014対策問題22]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その22】&
【数の性質】【何回割れる?】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2014/01/15(水)の続きの
[何回割れる?]の問題です♪』
です。
□
このタイプの解法の決定版はこちらです☆
[参考]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
2007年・平成19年03月号(通算096号)
【0連続】
【何回割り切れる?】
*===============*
□
(÷3の回数)は誰でも解けますが、
(÷6の回数)、
(÷9の回数)も確実に解けるように
しておきましょう☆
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014・何回割れる?]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で3問全部正解 → 10%
3分以上3問全部正解 → 15%
1問だけ正解 → 20%
2問正解 → 20%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-22)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
□
【算太・数子の算数教室】(R) には、
60点の解法、80点の解法、
90点の解法、そして、100点の解法、
を解説いたしましたよ♪
勿論、このブログの愛読者の方々は、
100点の解法で、【算数合格】ですよ!
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
2013/01/09(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/11(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/16(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/18(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/19(土)[0連続][何回割れる?]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】22回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
2014/01/08(水)[覆面算]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/22(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】です♪
□
(問題)
1×2×3×・・・×2013×2014=A
□
と、1から2014までの整数の積を
Aといたします。
このAをBで何回も割り続けます。
A÷B÷B÷B÷B・・・=C
Cが最小の整数になるまで割ります。
Bで割った回数をD回とします。
□
(1) B=3のとき、Dは何回?
(2) B=6のとき、Dは何回?
(3) B=9のとき、Dは何回?
□
[う山先生からの挑戦状(数論)]
[数の性質・2014対策問題22]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その22】&
【数の性質】【何回割れる?】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2014/01/15(水)の続きの
[何回割れる?]の問題です♪』
です。
□
このタイプの解法の決定版はこちらです☆
[参考]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
2007年・平成19年03月号(通算096号)
【0連続】
【何回割り切れる?】
*===============*
□
(÷3の回数)は誰でも解けますが、
(÷6の回数)、
(÷9の回数)も確実に解けるように
しておきましょう☆
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014・何回割れる?]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で3問全部正解 → 10%
3分以上3問全部正解 → 15%
1問だけ正解 → 20%
2問正解 → 20%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-22)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
□
【算太・数子の算数教室】(R) には、
60点の解法、80点の解法、
90点の解法、そして、100点の解法、
を解説いたしましたよ♪
勿論、このブログの愛読者の方々は、
100点の解法で、【算数合格】ですよ!
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
2013/01/09(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/11(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/16(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/18(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/19(土)[0連続][何回割れる?]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】22回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
2014/01/08(水)[覆面算]
□
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]
2014/01/22(水)[0連続][何回割れる?]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月21日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]119[訂正版]
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]119[訂正版]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/21(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、119回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「2種類以上の講座を受講している者は
英会話を受講していない」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算119回目、今年3回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-21)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/21(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、119回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「2種類以上の講座を受講している者は
英会話を受講していない」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算119回目、今年3回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-21)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]119
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]119
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/21(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、119回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ジャズダンスとワイン講座の
両方を受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算119回目、今年3回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-21)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/21(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、119回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ジャズダンスとワイン講座の
両方を受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算119回目、今年3回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
2014/01/14(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-21)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月20日月曜日
【中学受験・算数】[図形](平面図形応用問題)【う山先生からの挑戦状】
【中学受験・算数】[図形](平面図形応用問題)【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/20(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【平面図形】の問題です♪
□
(問題)
一辺が10cmの
正方形ABCDがあるよ。
この正方形の内部に
図のように15度の
直線を4本引いて、
正方形EFGHを
作ったよ。
この正方形EFGHの
中にぴったりと入る
円を描いたよ。
この円の面積は
何平方cmかな?
(円周率は3.14)
□
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[平面図形応用問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『円の半径を求めようと
したらダメですよん♪』
です。
□
本日の問題は、
2つの重要なテクニックが必要です☆
・15度をどのように考えるか
・正方形の内接円をどう考えるか
です。
このブログの読者の君なら大丈夫ですね♪( ´θ`)ノ
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
[う山先生の挑戦状]の問題をバッチリ解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 10%
1分〜3分で正解 → 10%
3分以上で正解 → 10%
どうやってよいか全くわからず不正解 → 30%
それでも円の半径にこだわって不正解 → 10%
カン!で奇跡の正解 → 3%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-20)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
2つのテクニックは、
絶対にマスターしておきましょう♪
□
ひょっとして今年の入試に出るかも♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/20(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【平面図形】の問題です♪
□
(問題)
一辺が10cmの
正方形ABCDがあるよ。
この正方形の内部に
図のように15度の
直線を4本引いて、
正方形EFGHを
作ったよ。
この正方形EFGHの
中にぴったりと入る
円を描いたよ。
この円の面積は
何平方cmかな?
(円周率は3.14)
□
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[平面図形応用問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『円の半径を求めようと
したらダメですよん♪』
です。
□
本日の問題は、
2つの重要なテクニックが必要です☆
・15度をどのように考えるか
・正方形の内接円をどう考えるか
です。
このブログの読者の君なら大丈夫ですね♪( ´θ`)ノ
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
[う山先生の挑戦状]の問題をバッチリ解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 10%
1分〜3分で正解 → 10%
3分以上で正解 → 10%
どうやってよいか全くわからず不正解 → 30%
それでも円の半径にこだわって不正解 → 10%
カン!で奇跡の正解 → 3%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-20)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
2つのテクニックは、
絶対にマスターしておきましょう♪
□
ひょっとして今年の入試に出るかも♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月19日日曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]103
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]103
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]103
□
2014/01/19(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
「何の由にA泣き伏せる」
と言ふ 兎答え言さく
「Bは淤岐嶋に在り
此の地に度らむと欲ふ
と雖ども度るC無し
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その8
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
君・僕・私・己・巳・汝・爾
由・技・術・原・因・金・気
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その103
大国主神の
「兎とワニ」の場面その8です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算103回目♪
2014年3回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=汝、B=僕、C=因 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
言何由汝泣伏
菟答言
僕在淤岐嶋
雖欲度此地
無度因
*
由=ゆゑ
汝=なれ
言さく=まをさく
僕=やつかれ
淤岐嶋=おきのしま
度る=わたる
欲ふ=おもふ
因無し=よしなし
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]103
□
2014/01/19(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
「何の由にA泣き伏せる」
と言ふ 兎答え言さく
「Bは淤岐嶋に在り
此の地に度らむと欲ふ
と雖ども度るC無し
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その8
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
君・僕・私・己・巳・汝・爾
由・技・術・原・因・金・気
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その103
大国主神の
「兎とワニ」の場面その8です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算103回目♪
2014年3回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=汝、B=僕、C=因 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
言何由汝泣伏
菟答言
僕在淤岐嶋
雖欲度此地
無度因
*
由=ゆゑ
汝=なれ
言さく=まをさく
僕=やつかれ
淤岐嶋=おきのしま
度る=わたる
欲ふ=おもふ
因無し=よしなし
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月18日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2014/01/18】[ツイッター問題特集03]
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2014/01/18】[ツイッター問題特集03]
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
【う山先生・算数ツイッター問題・No26〜35】
□
2014/01/18(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その3です♪
□
(問題)
(A〜Cは、0〜9の整数)
□
[2013-12-01・問題26]
10進数の[1201]を、29進数にしてね♪
□
[2013-12-02・問題27]
1202=AAAA−BBB−CC×CC−CC
□
[2013-12-03・問題28]
本日は2013/12/03
[0〜3]が2個ずつという日です♪
[11002233]について
11002233=AA×BCB×AACB
□
[2013-12-10・問題34]
1210=(AA×AA−BB×BB)÷(A−B)
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[N進数・覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日も、「ツイッター問題のまとめ」です☆
【う山先生・算数ツイッター問題・No26〜35】
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=33×33+33
は、大喜利で
書き込みも
してみました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記4問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
3問正解 → 20%
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
□
♪( ´θ`)ノ【問題26】解答
1201÷29=41・・・・12→C
41÷29=1・・・・12→C
1201(10)=1CC(29)
【答え】1CC
□
♪( ´θ`)ノ【問題27】解答
1202=AAAA−BBB−CC×CC−CC
1202=2222−888−11×11−11
【答え】A=2,B=8,C=1
□
♪( ´θ`)ノ【問題28】解答
11002233=AAxBCBxAACB
11002233=33x101x3301
【答え】A=3,B=1,C=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題34】解答
1210=(AA×AA−BB×BB)÷(A−B)
1210=(77×77−33×33)÷(7−3)
1210=(5929−1089)÷4
【答え】A=7,B=3
□
「問題26〜問題35」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
【う山先生・算数ツイッター問題・No26〜35】
□
2014/01/18(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その3です♪
□
(問題)
(A〜Cは、0〜9の整数)
□
[2013-12-01・問題26]
10進数の[1201]を、29進数にしてね♪
□
[2013-12-02・問題27]
1202=AAAA−BBB−CC×CC−CC
□
[2013-12-03・問題28]
本日は2013/12/03
[0〜3]が2個ずつという日です♪
[11002233]について
11002233=AA×BCB×AACB
□
[2013-12-10・問題34]
1210=(AA×AA−BB×BB)÷(A−B)
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[N進数・覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日も、「ツイッター問題のまとめ」です☆
【う山先生・算数ツイッター問題・No26〜35】
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=33×33+33
は、大喜利で
書き込みも
してみました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記4問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
3問正解 → 20%
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
□
♪( ´θ`)ノ【問題26】解答
1201÷29=41・・・・12→C
41÷29=1・・・・12→C
1201(10)=1CC(29)
【答え】1CC
□
♪( ´θ`)ノ【問題27】解答
1202=AAAA−BBB−CC×CC−CC
1202=2222−888−11×11−11
【答え】A=2,B=8,C=1
□
♪( ´θ`)ノ【問題28】解答
11002233=AAxBCBxAACB
11002233=33x101x3301
【答え】A=3,B=1,C=0
□
♪( ´θ`)ノ【問題34】解答
1210=(AA×AA−BB×BB)÷(A−B)
1210=(77×77−33×33)÷(7−3)
1210=(5929−1089)÷4
【答え】A=7,B=3
□
「問題26〜問題35」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月17日金曜日
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その43
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その43
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/17(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
384/443 − 15/223 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日はカンタンな問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その43の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
43回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、そこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 10%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 78987/98789 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[443]と[223]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[443×223=98789] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
384/443 − 15/223
=85632/98789 − 6645/98789
=78987/98789
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、78987
(分母)は、98789
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 78987/98789 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[78987]と[98789]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(78987=3×113×233 )
(98789=223×443)
特に今回の問題は、素因数分解したときに、
[233]と[223]という『似た数字』が出てくるので、
『分子を素因数分解した、上級者だけが引っかかる危険性がある』
という、ものすご〜いワナを、う山先生が用意していました☆
♪( ´θ`)ノ
この、深〜いところまで味わえた君は、
う山先生から
【君は算数を深く考えてる、素晴らしい受験生で賞!】
を差し上げます♪
□
さらに! (^-^)
今回の問題作成には、う山先生の教え子で、
開成→東京大学の数学科→東大大学院で
【数学を究めた】Kクンがお手伝いしてくれました☆
□
と、いうことで、今回も・・・
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
43回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)43回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)
2014/01/17(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/17(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
384/443 − 15/223 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日はカンタンな問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その43の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
43回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、そこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 10%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 78987/98789 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[443]と[223]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[443×223=98789] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
384/443 − 15/223
=85632/98789 − 6645/98789
=78987/98789
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、78987
(分母)は、98789
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 78987/98789 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[78987]と[98789]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(78987=3×113×233 )
(98789=223×443)
特に今回の問題は、素因数分解したときに、
[233]と[223]という『似た数字』が出てくるので、
『分子を素因数分解した、上級者だけが引っかかる危険性がある』
という、ものすご〜いワナを、う山先生が用意していました☆
♪( ´θ`)ノ
この、深〜いところまで味わえた君は、
う山先生から
【君は算数を深く考えてる、素晴らしい受験生で賞!】
を差し上げます♪
□
さらに! (^-^)
今回の問題作成には、う山先生の教え子で、
開成→東京大学の数学科→東大大学院で
【数学を究めた】Kクンがお手伝いしてくれました☆
□
と、いうことで、今回も・・・
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
43回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)43回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)
2014/01/17(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月16日木曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算6](ことわざ19)
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養)[諺計算6](ことわざ19)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/16(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・A月は逃げて走る
・孟母B遷の教え
・C方美人
・D家争鳴
・腹にE物
−−−−−−−−−−−−−−−
□
A×(B+C)×(D+E)=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート6♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
5つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 30%
調べてみて正解 → 50%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=2222 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・二月は逃げて走る
・孟母三遷の教え
・八方美人
・百家争鳴
・腹に一物
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=二、B=三、C=八、D=百、E=一 ]
なので、
[ 2×(3+8)×(100+1)=2×11×101=2222 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(19回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
「面白い数字が答えになるように作って下さい☆」
とのリクエストがありましたので、
[2222]が答えになるように作りました♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/16(木)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(ことわざ問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
・A月は逃げて走る
・孟母B遷の教え
・C方美人
・D家争鳴
・腹にE物
−−−−−−−−−−−−−−−
□
A×(B+C)×(D+E)=?
を計算して求めてね♪
□
[算太クンからの挑戦状(諺計算)]
[2014年・雑学・教養・連想]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
本日は昨年から人気の
『新タイプのことわざ問題』(雑学・教養)の
【ことわざ・計算問題】です☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『算太クンの
ことわざ計算
パート6♪』
です☆
□
得意な受験生の多い、
「ことわざの問題」のハズですが・・・
5つのことわざを、すべて知っていて、
さらに計算を正しくやらないと正解しません♪
□
さあ、君は「算太クンの挑戦」に
見事に答えられるかな♪(^^)/
□
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
文句なく正解 → 30%
調べてみて正解 → 50%
2つ間違って偶然正解 → 1%以下
完全にカンで正解 → 1%以下
わかったけど計算でミスして不正解 → 1%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ ?=2222 ] です。
(*^ー^)ノ
算太クンが面白い問題を作ってきましたね☆
【ことわざ問題】+【計算問題】
→【ことわざ計算問題】です♪
□
ことわざの正解は
・二月は逃げて走る
・孟母三遷の教え
・八方美人
・百家争鳴
・腹に一物
です。
知らない諺は、調べておきましょう♪
□
よって、
[ A=二、B=三、C=八、D=百、E=一 ]
なので、
[ 2×(3+8)×(100+1)=2×11×101=2222 ]
です☆
君は見事に解けたかな♪(o^-')b
□□□□
[参考]
【算太クン・ことわざ問題】(19回目)
(2013年)
2013/09/05(木)
2013/09/12(木)
2013/09/19(木)
2013/09/26(木)
2013/10/03(木)
2013/10/10(木)
2013/10/17(木)
2013/10/24(木)
2013/10/31(木)
2013/11/07(木)
□
2013/11/14(木)
2013/11/21(木)
2013/11/28(木)
2013/12/05(木)[諺計算]
2013/12/12(木)[諺計算]
2013/12/19(木)[諺計算]
2013/12/26(木)[諺計算]
□
(2014年)
2014/01/09(木)[諺計算]
2014/01/16(木)[諺計算]←本日(o^-')b
□□□□
(おまけ)
「面白い数字が答えになるように作って下さい☆」
とのリクエストがありましたので、
[2222]が答えになるように作りました♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月15日水曜日
【中学受験・算数】[2014年対策21](数の性質)[数論]【う山先生からの挑戦状】
【中学受験・算数】[2014年対策21](数の性質)[数論]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/15(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】です♪
□
(問題)
1×2×3×・・・×2013×2014=A
□
と、1から2014までの整数の積を
Aといたします。
このAをBで何回も割り続けます。
A÷B÷B÷B÷B・・・=C
Cが最小の整数になるまで割ります。
Bで割った回数をD回とします。
□
(1) B=2のとき、Dは何回?
(2) B=4のとき、Dは何回?
(3) B=8のとき、Dは何回?
□
[う山先生からの挑戦状(数論)]
[数の性質・2014対策問題21]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その21】&
【数の性質】【何回割れる?】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/01/09(水)
2013/01/11(金)
2013/01/16(水)
2013/01/18(金)
2013/01/19(土)
も参照してね♪』
です。
□
このタイプの解法の決定版はこちらです☆
[参考]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
2007年・平成19年03月号(通算096号)
【0連続】
【何回割り切れる?】
*===============*
□
(÷2の回数)は誰でも解けますが、
(÷4の回数)は最近、多いですよね!
さらに上級者は、
(÷8の回数)も確実にしておきましょう☆
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014・何回割れる?]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で3問全部正解 → 10%
3分以上3問全部正解 → 15%
1問だけ正解 → 20%
2問正解 → 20%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-15)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
□
【算太・数子の算数教室】(R) には、
60点の解法、80点の解法、
90点の解法、そして、100点の解法、
を解説いたしましたよ♪
勿論、このブログの愛読者の方々は、
100点の解法で、【算数合格】ですよ!
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
2013/01/09(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/11(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/16(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/18(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/19(土)[0連続][何回割れる?]
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】20回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
□
2014/01/08(水)[覆面算]
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/15(水)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【数の性質】です♪
□
(問題)
1×2×3×・・・×2013×2014=A
□
と、1から2014までの整数の積を
Aといたします。
このAをBで何回も割り続けます。
A÷B÷B÷B÷B・・・=C
Cが最小の整数になるまで割ります。
Bで割った回数をD回とします。
□
(1) B=2のとき、Dは何回?
(2) B=4のとき、Dは何回?
(3) B=8のとき、Dは何回?
□
[う山先生からの挑戦状(数論)]
[数の性質・2014対策問題21]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その21】&
【数の性質】【何回割れる?】の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/01/09(水)
2013/01/11(金)
2013/01/16(水)
2013/01/18(金)
2013/01/19(土)
も参照してね♪』
です。
□
このタイプの解法の決定版はこちらです☆
[参考]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
2007年・平成19年03月号(通算096号)
【0連続】
【何回割り切れる?】
*===============*
□
(÷2の回数)は誰でも解けますが、
(÷4の回数)は最近、多いですよね!
さらに上級者は、
(÷8の回数)も確実にしておきましょう☆
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[2014・何回割れる?]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で3問全部正解 → 10%
3分以上3問全部正解 → 15%
1問だけ正解 → 20%
2問正解 → 20%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-15)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
□
【算太・数子の算数教室】(R) には、
60点の解法、80点の解法、
90点の解法、そして、100点の解法、
を解説いたしましたよ♪
勿論、このブログの愛読者の方々は、
100点の解法で、【算数合格】ですよ!
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□□□□
[参考]
2013/01/09(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/11(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/16(水)[0連続][何回割れる?]
2013/01/18(金)[0連続][何回割れる?]
2013/01/19(土)[0連続][何回割れる?]
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】20回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
□
2014/01/08(水)[覆面算]
2014/01/15(水)[0連続][何回割れる?]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月14日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]118
【数子ちゃんからの挑戦状2014】(公務員試験)[判断推理]118
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/14(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、118回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ジャズダンスとワイン講座の
両方を受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算118回目、今年2回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-14)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2014】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
□
2014/01/14(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、118回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)ある市の文化センターが主催する
文化講座は、英会話、ジャズダンス、茶道、
ワイン講座の4種類があり、これらの受講状況
を調べたところ、次のことがわかっている。
□
ア:英会話とジャズダンスの両方を受講している者はいない。
イ:ジャズダンスと茶道の両方を受講している者がいる。
ウ:英会話を受講していない者は
ワイン講座も受講していない。
エ:茶道とワイン講座の両方を受講している者がいる。
□
以上から判断して、以下のことは正しいか、
正しくないか、判断不可能の3つのどれか?
□
「ジャズダンスとワイン講座の
両方を受講している者がいる」
□
[2005年.公務員試験・国家2種類改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算118回目、今年2回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2014/01/07(火)
の続きの判断推理♪』
です☆
□
(判断推理)の『論理』の問題です。
今回の問題も、う山先生が、
「正しい」
「正しくない」
「判断不可能」
と改題したので、ちょっと難しいですよ♪
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
今回の問題のポイントは、
「条件ウをどのように考えるか?」
にあります☆
君なら大丈夫ですよね♪( ´θ`)ノ
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 30%
論理的に正解 → 15%
合計45%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-14)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月13日月曜日
【中学受験・算数】[2014年対策21](ジャングルジムの公式2)[立体]【う山先生からの挑戦状】
【中学受験・算数】[2014年対策21](ジャングルジムの公式2)[立体]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/13(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【立体図形】【ジャングルジム】の問題です♪
□
(問題)
1cmの針金を
粘土玉でくっつけて
ジャングルジムを作るよ。
例えば、
1cm×1cm×1cm の
ジャングルジムでは、
8個の粘土玉を使うよ。
また、
2cm×1cm×1cm の
ジャングルジムでは、
12個の粘土玉を使うよ。
では、
2cm×19cm×53cm の
2014立方cmの直方体の
ジャングルジムでは、
何個の粘土玉を使うかな?
□
[う山先生からの挑戦状(立体図形)]
[ジャングルジムの公式・2014対策問題21]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その21】&
【立体図形】【ジャングルジムの公式】(粘土玉)の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『【ジャングルジムの公式】を
理解してれば簡単だよね♪
です。
□
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1995年・平成7年12月号(通算021号)
【正方形で区切られた図形】
[う山先生式ウラワザ]
【ジャングルジムの公式】
*===============*
□
このタイプ問題の「ウラワザ決定版」です☆
□
2014−1995=19年前の、
【算太・数子の算数教室】(R) のウラワザです☆
本日の問題(粘土玉問題)は、
このウラワザを執筆後に、
中学受験算数問題として登場してきました。
しかし!
考え方は、【ジャングルジムの公式】を
理解していればカンタンです☆
1分以内で解いて下さい♪(^^)b
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[ジャングルジムの公式](粘土玉)をマスターして、
【2014の立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
【算太数子】のウラワザで1分以内で正解 → ?%
【算太数子】のウラワザを知らないで時間かかって正解 → 20%
難しいのでギブアップ! → 50%
カン!で奇跡の正解 → 1%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ウラワザ 【ジャングルジムの公式】は
絶対にマスターしておきましょう♪
□
2013/01/12(土)
2013/01/14(月)
2013/12/30(月)
のブログも
参考にして下さい♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】21回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
□
2014/01/08(水)[覆面算]
2014/01/13(月)[立体図形][ジャングルジム]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【2014年対策】の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/13(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】
【2014対策】【立体図形】【ジャングルジム】の問題です♪
□
(問題)
1cmの針金を
粘土玉でくっつけて
ジャングルジムを作るよ。
例えば、
1cm×1cm×1cm の
ジャングルジムでは、
8個の粘土玉を使うよ。
また、
2cm×1cm×1cm の
ジャングルジムでは、
12個の粘土玉を使うよ。
では、
2cm×19cm×53cm の
2014立方cmの直方体の
ジャングルジムでは、
何個の粘土玉を使うかな?
□
[う山先生からの挑戦状(立体図形)]
[ジャングルジムの公式・2014対策問題21]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【2014年対策問題その21】&
【立体図形】【ジャングルジムの公式】(粘土玉)の問題です♪
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『【ジャングルジムの公式】を
理解してれば簡単だよね♪
です。
□
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1995年・平成7年12月号(通算021号)
【正方形で区切られた図形】
[う山先生式ウラワザ]
【ジャングルジムの公式】
*===============*
□
このタイプ問題の「ウラワザ決定版」です☆
□
2014−1995=19年前の、
【算太・数子の算数教室】(R) のウラワザです☆
本日の問題(粘土玉問題)は、
このウラワザを執筆後に、
中学受験算数問題として登場してきました。
しかし!
考え方は、【ジャングルジムの公式】を
理解していればカンタンです☆
1分以内で解いて下さい♪(^^)b
□
君は【う山先生からの挑戦状】を
見事に解けるかな♪(^0^)/
□
そして!
いよいよ【2014年対策問題】開始です!
【2013年対策問題】は20回以上やりました☆
【2014年対策問題】もバッチリやりましょう♪( ´θ`)ノ
□
[ジャングルジムの公式](粘土玉)をマスターして、
【2014の立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
【算太数子】のウラワザで1分以内で正解 → ?%
【算太数子】のウラワザを知らないで時間かかって正解 → 20%
難しいのでギブアップ! → 50%
カン!で奇跡の正解 → 1%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2014-01-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ウラワザ 【ジャングルジムの公式】は
絶対にマスターしておきましょう♪
□
2013/01/12(土)
2013/01/14(月)
2013/12/30(月)
のブログも
参考にして下さい♪( ´θ`)ノ
□
□□□□
[参考]
【う山先生・2014年対策問題】21回目
(2013年)
2013/11/06(水)[覆面算]
2013/11/09(土)[覆面算]
2013/11/13(水)[覆面算]
2013/11/20(水)[覆面算]
2013/11/23(土)[覆面算]
2013/11/27(水)[覆面算]
2013/11/30(土)[覆面算]
2013/12/04(水)[覆面算]
2013/12/07(土)[覆面算]
2013/12/11(水)[場合の数][立体]
□
2013/12/18(水)[数の性質][N進数]
2013/12/21(土)[数の性質][素数]
2013/12/23(月)[立体図形][貫通]
2013/12/25(水)[数の性質][数列]
2013/12/28(土)[数の性質][数列]
2013/12/30(月)[立体図形][ジャングルジム]
□
(2014年)
2014/01/02(木)[数の性質][N進数]
2014/01/03(金)[う山先生・面白い分数問題]
2014/01/06(月)[平面図形][ピタゴラス]
□
2014/01/08(水)[覆面算]
2014/01/13(月)[立体図形][ジャングルジム]←本日(o^-')b
□□□□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月12日日曜日
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]102
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]102
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]102
□
2014/01/12(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故 痛み苦しみ
泣き伏せれば
最後に来ませる
大ABC神
其の兎を見て言さく
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その7
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
大・中・小・国・主・命・宇
八・千・矛・穴・牟・遅・天
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その107
大国主神の
「兎とワニ」の場面その7です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算102回目♪
2014年2回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=穴、B=牟、C=遅 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
故痛苦泣伏者
最後之來
大穴牟遲神
見其菟
*
痛苦み=いたみ
最後に=いやはてに
大穴牟遅神=おほあなむぢのかみ
言さく=まをさく
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2014】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
□
【算太クンからの挑戦状2014】(文学・歴史)[古事記]102
□
2014/01/12(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故 痛み苦しみ
泣き伏せれば
最後に来ませる
大ABC神
其の兎を見て言さく
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
大国主神の
「兎とワニ」の場面その7
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
大・中・小・国・主・命・宇
八・千・矛・穴・牟・遅・天
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2014]
[2014年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その107
大国主神の
「兎とワニ」の場面その7です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
通算102回目♪
2014年2回目
の問題です☆』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 60%
2個正解 → 30%
3個正解 → 20%
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=穴、B=牟、C=遅 ]です。
(*^ー^)ノ
日本人なら誰でも知っている【因幡の白兎】です☆
古事記では【稲羽の素兎】と表記されています♪
□
【参考・古事記原文】
故痛苦泣伏者
最後之來
大穴牟遲神
見其菟
*
痛苦み=いたみ
最後に=いやはてに
大穴牟遅神=おほあなむぢのかみ
言さく=まをさく
□
今年の入試問題は[古事記]や[日本書紀]が
出題されるかな♪( ´θ`)ノ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月11日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2014/01/11】[ツイッター問題特集02]
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2014/01/11】[ツイッター問題特集02]
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/11(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その2です♪
□
(問題)
□
[2013-11-22・問題18]
次のAを求めてね♪(1〜9の整数)
1122=AA×AA+AA
□
[2013-11-25・問題21]
次のAとBを求めてね♪(1〜9の整数)
1125=AB×AB−A×B×AB
□
[2013-11-29・問題24]
次のA、Bを求めてね♪(1〜99の整数)
1129=A×A×A+B×B
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
「う山先生の、ツイッター問題は、外国の大学の数学教授にも
人気あるんですよね?」
「う山先生の、ツイッター問題を、是非、まとめて下さい」
等々のリクエストにより、
今期は、メルマガでまとめてみる予定です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=AA×AA+AA
の問題が世界中で
リツイート
されました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記3問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
♪( ´θ`)ノ
【問題18】解答
1122=AA×AA+AA
1122=33×33+33
【答え】A=3
□
♪( ´θ`)ノ
【問題21】解答
1125=AB×AB−A×B×AB
1125=45×45−4×5×45
【答え】A=4、B=5
□
♪( ´θ`)ノ【問題24】解答
1129=A×A×A+B×B
1129=9×9×9+20×20=729+400
【答え】A=9、B=20
□
「問題16〜問題25」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/11(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その2です♪
□
(問題)
□
[2013-11-22・問題18]
次のAを求めてね♪(1〜9の整数)
1122=AA×AA+AA
□
[2013-11-25・問題21]
次のAとBを求めてね♪(1〜9の整数)
1125=AB×AB−A×B×AB
□
[2013-11-29・問題24]
次のA、Bを求めてね♪(1〜99の整数)
1129=A×A×A+B×B
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
「う山先生の、ツイッター問題は、外国の大学の数学教授にも
人気あるんですよね?」
「う山先生の、ツイッター問題を、是非、まとめて下さい」
等々のリクエストにより、
今期は、メルマガでまとめてみる予定です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=AA×AA+AA
の問題が世界中で
リツイート
されました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記3問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
♪( ´θ`)ノ
【問題18】解答
1122=AA×AA+AA
1122=33×33+33
【答え】A=3
□
♪( ´θ`)ノ
【問題21】解答
1125=AB×AB−A×B×AB
1125=45×45−4×5×45
【答え】A=4、B=5
□
♪( ´θ`)ノ【問題24】解答
1129=A×A×A+B×B
1129=9×9×9+20×20=729+400
【答え】A=9、B=20
□
「問題16〜問題25」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2014/01/04】[ツイッター問題特集2]
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2014/01/04】[ツイッター問題特集2]
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/11(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その2です♪
□
(問題)
□
[2013-11-22・問題18]
次のAを求めてね♪(1〜9の整数)
1122=AA×AA+AA
□
[2013-11-25・問題21]
次のAとBを求めてね♪(1〜9の整数)
1125=AB×AB−A×B×AB
□
[2013-11-29・問題24]
次のA、Bを求めてね♪(1〜99の整数)
1129=A×A×A+B×B
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
「う山先生の、ツイッター問題は、外国の大学の数学教授にも
人気あるんですよね?」
「う山先生の、ツイッター問題を、是非、まとめて下さい」
等々のリクエストにより、
今期は、メルマガでまとめてみる予定です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=AA×AA+AA
の問題が世界中で
リツイート
されました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記3問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
♪( ´θ`)ノ
【問題18】解答
1122=AA×AA+AA
1122=33×33+33
【答え】A=3
□
♪( ´θ`)ノ
【問題21】解答
1125=AB×AB−A×B×AB
1125=45×45−4×5×45
【答え】A=4、B=5
□
♪( ´θ`)ノ【問題24】解答
1129=A×A×A+B×B
1129=9×9×9+20×20=729+400
【答え】A=9、B=20
□
「問題16〜問題25」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【う山先生・ツイッター問題】まとめ・その1
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日は[ツイッター問題]より抜粋です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/11(土)
□
(o^-')b 【ツイッター問題特集】その2です♪
□
(問題)
□
[2013-11-22・問題18]
次のAを求めてね♪(1〜9の整数)
1122=AA×AA+AA
□
[2013-11-25・問題21]
次のAとBを求めてね♪(1〜9の整数)
1125=AB×AB−A×B×AB
□
[2013-11-29・問題24]
次のA、Bを求めてね♪(1〜99の整数)
1129=A×A×A+B×B
□
[う山先生・ツイッター問題より]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
「う山先生の、ツイッター問題は、外国の大学の数学教授にも
人気あるんですよね?」
「う山先生の、ツイッター問題を、是非、まとめて下さい」
等々のリクエストにより、
今期は、メルマガでまとめてみる予定です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『1122=AA×AA+AA
の問題が世界中で
リツイート
されました♪』
です。
□
本日の「抜粋問題」は上記3問です☆(^0^)/
□
[う山先生の作った問題]を楽しんで解いて、
【ツイッター問題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
全問正解 → 10%以下
2問正解 → 30%
1問正解 → 60%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】(*^ー^)ノ以下です☆
□
♪( ´θ`)ノ
【問題18】解答
1122=AA×AA+AA
1122=33×33+33
【答え】A=3
□
♪( ´θ`)ノ
【問題21】解答
1125=AB×AB−A×B×AB
1125=45×45−4×5×45
【答え】A=4、B=5
□
♪( ´θ`)ノ【問題24】解答
1129=A×A×A+B×B
1129=9×9×9+20×20=729+400
【答え】A=9、B=20
□
「問題16〜問題25」は、メルマガでまとめます。
【う山先生のツイッター問題】も、ご期待ください♪(^^)/
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
2014年1月10日金曜日
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その42
[中学受験]【算数】[う山先生・分数問題]【う山先生からの挑戦状】その42
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/10(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
10/13 − 5/7 + 116/353 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日は解きやすい問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その42の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
42回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、短時間です♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 5%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 12321/32123 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[13]と[7]と[353]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[13×7×353=32123] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
10/13 − 5/7 + 116/353
=70/91 − 65/91 + 116/353
=5/91 + 116/353
=1765/32123 + 10556/32123
=12321/32123
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、12321
(分母)は、32123
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 12321/32123 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[12321]と[32123]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(12321=111×111=3×3×37×37 )
(32123=7×13×353)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
42回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)42回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
□
2014/01/10(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
10/13 − 5/7 + 116/353 = ?
□
[2014年.う山先生分数計算]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける問題です☆
(本日は解きやすい問題ですよ♪)
[う山先生の分数計算]その42の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『分数計算が
好きになる☆
42回目の
【う山分数計算】♪』
です。
□
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間は、短時間です♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
□
本日の問題も、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
□
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分〜5分で正解 → 30%
5分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 5%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[ 12321/32123 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[13]と[7]と[353]は互いに素なので、
最小公倍数は、
[13×7×353=32123] です。
(面白い数字の並びですよね♪)
□
よって、
10/13 − 5/7 + 116/353
=70/91 − 65/91 + 116/353
=5/91 + 116/353
=1765/32123 + 10556/32123
=12321/32123
です☆
□
♪( ´θ`)ノ
(分子)は、12321
(分母)は、32123
これが正解です☆
□
ワナというのは・・・
答えの[ 12321/32123 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[12321]と[32123]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(12321=111×111=3×3×37×37 )
(32123=7×13×353)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
42回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
□
□□□□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)42回目
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)
2013/09/06(金)
2013/09/13(金)
2013/09/20(金)
2013/09/27(金)
2013/10/04(金)
2013/10/11(金)
2013/10/18(金)
□
2013/10/25(金)
2013/11/01(金)
2013/11/08(金)
2013/11/15(金)
2013/11/22(金)
2013/11/29(金)
2013/12/06(金)
2013/12/13(金)
2013/12/20(金)
2013/12/27(金)
□
2014/01/03(金)
2014/01/10(金)←本日(o^-')b
□□□□
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
☆
登録:
投稿 (Atom)