ページ

2013年3月31日日曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]61

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]61
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2013/03/31(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
 是にA百萬の神
 共にBりて
 速須佐之男命に
 C位の置戸を負わせ
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面その19
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 二・四・六・八・十・百・千
 会・議・測・図・量・諮・謀
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題] 
          
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その61
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面・その19です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『速須佐之男命
 に神々が
 何かしてます♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が天の岩屋から出てきたので、
【速須佐之男命】が神々に罰を受けるという
有名すぎる、日本人の常識の問題ですね☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=八、B=議、C=千 ]です。
(*^ー^)ノ
速須佐之男命は
神々に何をされたのかな♪
     
【参考・古事記原文】
於是八百萬神
共議而
於速須佐之男命
負千位置戸

議り=はかり
千位=ちくら
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月30日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/03/30】[数の性質・場合の数](予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/03/30】[数の性質・場合の数](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夜8時に、
メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2013/03/30(土)
 
(^0^)/ 本日は【数の性質・場合の数】の問題です♪
    
(問題)
3桁の整数Nに対し、
その各位の数の和をSと表します。
たとえば、N=784のとき、
S=7+8+4=19 となります。
N−Sの一の位が
5になったとすれば、
Nとして考えられる整数は
全部で何個ありますか。
  
  
[2013年.東大寺学園中2番(1)]
[数の性質・場合の数・応用問題]
 

[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130330.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130330.html
  
           
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
東大寺学園中の[数の性質]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『前半の小問で
 この難易度の
 出題ですよ♪』
です。 
  
この問題のポイントは、
1.問題文の意味を正しく理解できるか
2.意味が理解できても、正しい解法に気が付くか
3.正しい解法がわかっても、ミスはないか
と、なかなか難しい小問です。
 
特に「オイラは根性で書き出すんだ〜!」
では、時間だけがどんどん経ってしまい、
結局、解けなかった!
捨てた方がまだマシだった!
ということに成りかねません。
正しい解法で、頑張って下さい☆(o^-')b
     
『数の性質』の知識を深めて、
【場合の数で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 20%
です。
     
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b 
頑張って下さい。
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月29日金曜日

[中学受験]【算数】(面白い計算)[最小公倍数]【う山先生からの挑戦状】

[中学受験]【算数】(面白い計算)[最小公倍数]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[最小公倍数]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/29(金) 
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】です♪
 
(問題)
本日は、
2013年3月29日ですね☆
これを4桁の整数 [2013]
と3桁の整数 [329]
と表すことにします。
  
[2013] と [329]の
最小公倍数は何かな? 
 
  
[2013年.数の性質・面白い問題]
[う山先生からの挑戦状(数の性質)]
 
     
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく解ける問題を作りました☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『とにかく
 素因数分解
 してみよう♪』
です。 
       
素因数分解したら、何がわかるのか?
ちなみに、[329] は素数ではありませんよ!
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/ 
     
[最小公倍数]を理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 30%
3分以上で正解 → 40%
わけがわからなくなって不正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[ 662277 ]です。
(*^ー^)ノ
素因数分解してみると、
(2013=3×11×61)
(329=7×47)
です。
共通の数がないので、最小公倍数は、
両方の数を掛ければ良いということが、
わかりますよね!
よって、
(最小公倍数)=2013×329=662277
です☆
「おっ!面白い数字の並びだ♪」
「算数って面白いなぁ〜」と
ちょっぴり感動して下さい☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月28日木曜日

(将棋)[次の一手]【う山先生からの挑戦状】(2013年)その3

(将棋)[次の一手]【う山先生からの挑戦状】(2013年)その3
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
(将棋)の[次の一手]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/28(木)
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】です♪
 
(問題)
図は先日、
う山先生がインターネットで
指した将棋の終盤戦です。
(盤面は先後逆)
相手が、9六歩と受けた局面です。
 
さて、後手番の
う山先生の指した次の一手は?
(決め手があります♪)  
 
[2013年.将棋問題]
[う山先生からの挑戦状(将棋)]
        
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】(将棋)です♪
先週、指した将棋の一局からの出題です。
「次の一手」を当てて下さい☆(^^)/
   
(決め手があります♪)
と書いたように、
[次の一手]寄せてください♪
  
将棋・囲碁で、頭脳を鍛えて、
【算数合格】しましょう☆(o^-')b
        
う山先生の予想正答率は、
将棋四段以上 → 90%
将棋三段〜二段 → 50%
将棋初段クラス → 30%
将棋級位者 → 10%
初心者 → 5%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
        
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[ 7九飛車成 ]です。
(*^ー^)ノ
じっと、相手の王様近くに、
飛車が成っておくのが正解です♪
1分将棋の終盤戦で、
これにて勝ち!の手を発見出来ました。
後で、棋譜を将棋ソフトに解析させたところ、
将棋ソフトも「7九飛車成」を最善手と判定しました。
将棋棋士の先生や、アマ高段者には、
当然の一手でも、
アマ三段以下では、いろんな手が見えて、
(例えば、9六香・同金・8四桂馬、など)
正解がなかなか発見出来ないかも知れません。
経験的にも、「飛車が相手の王様の近くに成り込む手」は、
寄せの時には好手になることが多いです☆
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月27日水曜日

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)その4

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)その4
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[約数の個数]=[やっこ]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/27(水) 
  
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
 
(問題)
100以下の整数で、
約数が7個の整数を
すべて求めてね♪
   
  
[約数の個数・やっこ]
[数の性質・重要問題]
  
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
う山先生出題の、
[約数の個数]=[やっこ]の問題です☆
     
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/24(水)
 2013/03/06(水)
 2013/03/13(水)
 も類題ですよ♪』
です。 
    
う山先生が、
[約数の個数の求め方]⇒【やっこの法則】
[約数の和の求め方]⇒【やっぱの法則】 
と命名して、
【算太・数子の算数教室】(R) に執筆して以来、
どこの塾でも、公式を指導するようになりましたね☆
 
(参考)
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年04月号(通算049号)
【う山先生式・数の性質攻略】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】
【桜蔭中問題】
【郵便局のニュー定期1ヶ月ウラワザ】
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1999年・平成11年05月号(通算062号)
【素数ワールドへようこそ】
【エラトステネスのふるい】
【う山先生式・素数のポイント】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】 
*===============* 
  
さて、毎度同じですが、
先ず「約数が7個のときは、どういう状態のときか?」
を求めることが第一歩。
そして、
「それらがいくつ存在するのか?」
を求める、
2段構えの問題です♪(^〜^)
 
でも! 大丈夫☆
本日の問題は、実はあまり難問ではありません♪ 
  
[やっこの法則]を深く理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 15%
1分以上で正解 → 25%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2013-03-27)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
・2012/10/24(水)100以下で約数最多
・2013/03/06(水)100以下で約数10個
・2013/03/13(水)100以下で約数9個
・2013/03/27(水)100以下で約数7個
です☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月26日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]76

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]76
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/26(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、76回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
A〜Eの5人が試験を受け、
発表の日に合格者名が張り出される
掲示板の前で10時に待ち合わせることにした。
5人が掲示板前に到着した時間関係が
以下のア〜エである。
  
ア:9時52分に最初の者が到着し、
  最後に到着したものとの時間差は15分であった。
イ:AとBの到着時刻の差は10分であり、
  BとCの到着時刻の差は6分であった。
ウ:BとEの到着時刻の差は13分であり、
  AとEの到着時刻の差は3分であった。
エ:CとDの到着時刻の差は8分であり、
  Bは2番目に到着した。
  
以上から判断して、次の問いに答えよ。
 
「Dは何時何分に到着したか」
   
  
[2000年.公務員試験・国家3種改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
  
             
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
     
通算76回目、今年12回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/03/05(火)
 2013/03/12(火)
 2013/03/19(火)
 の続きの問題♪』
です☆
     
(判断推理)の『順序関係』の問題です。
「場合分け」をしっかりやって、
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
       
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 30%
中高生正解 → 50%
公務員試験受験者で正解 → 80%
カンで正解 → 10%以下
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2013-03-26)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月25日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『大阪星光中2013年』

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『大阪星光中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/25(月) 
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
右の図は、
たて3cm、横4cm、
対角線の長さが5cmの
2つの長方形を、
対角線が重なるように
置いたものです。
2つの長方形が
重なった部分の
面積は■平方cmです。
     
  
[2013年.大阪星光中1番(4)改題]
[平面図形・有名問題応用]
          
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
大阪星光中の[平面図形]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『超有名な
 図形問題の
 応用だよね♪』
です。 
   
1番の(4)の問題ということは、
そうです!
小問ですよね☆
ダンロック君が言ってるように、
有名問題の応用ですので、
短時間で、確実に正解して下さい。
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/ 
     
[図形の有名問題]を完璧に自分のものにして、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 15%
3分以上で正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 9.375平方cm ] です。
(*^ー^)ノ
う山先生は、このタイプの問題の
ウラワザ解法も作りました☆
君はオーソドックスな解法かな?
それとも、
才能ある解法を発見したかな☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月24日日曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]60

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]60
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2013/03/24(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
「此より内にAり入るをBじ」
 とまをす
 故天照大御神
 出で坐す時に
 高天原及び葦原中國
 自づからCり明る得たり
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面その18
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 帰・返・還・戻・元・得・禁
 許・駄・目・陽・光・輝・照
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題] 
        
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その60
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面・その18です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『天照大御神に
 言ったのは
 布刀玉命♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が天の岩屋から出てきた、
有名すぎる、日本人の常識の問題ですね☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=還、B=得、C=照 ]です。
(*^ー^)ノ
ついに天照大御神が、
岩屋から出てきて、
世界が明るくなりました♪
   
【参考・古事記原文】
此以内不得還入
故天照大御神
出坐之時
高天原及葦原中國
自得照明

還り=かへり
出で坐す=いでます
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月23日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/03/23】[場合の数](予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/03/23】[場合の数](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夜8時に、
メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2013/03/23(土)
 
(^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪
 
(問題)
4個のさいころを同時に投げるとき、
出る目の数を小さい方から順に並べ、
4桁の整数を作る。
たとえば、6,2,1,5 ならば、1256 であり、
2,2,5,1 ならば、1225 である。
このとき、可能な数字は■個ある。
  
  
[2008年.法政大学・理工学部1番改題]
[場合の数・重要問題]
 
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130323.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130323.html
      
         
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
2008年・平成20年の、
法政大学・理工学部1番の、
[場合の数]の問題を難しく改題しました☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/03/20(水)
 の3個を4個に
 難しくしたよ♪』
です。 
  
2013/03/20(水)のブログ問題は、
[小学生でも解ける大学入試問題]
でした☆
本日、2013/03/23(土)の問題は、
[小学生でも解ける大学入試問題をさらにパワーアップ!]
です。
頑張って下さい☆(o^-')b
     
『小学生なのに大学入試問題を解いて』自信を深めて、
【場合の数で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
普通の解法で正解 → 20%
上手い解法で正解 → 3%以下
です。
     
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
(ヒント:100個以上です)
    
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b 
頑張って下さい。
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月22日金曜日

[算数合格]【算太・数子】(場合の数)『大阪星光中2013年』

[算数合格]【算太・数子】(場合の数)『大阪星光中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[場合の数]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/22(金) 
  
(^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪
 
(問題)
100円玉2枚、50円玉1枚、
10円玉3枚、5円玉1枚、
1円玉4枚、
を少なくとも1枚用いて
表すことのできる金額は
全部で■通りあります。
     
  
[2013年.大阪星光中1番(2)]
[場合の数・支払い可能金額]
       
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
大阪星光学院中の[場合の数]の[支払い可能金額問題]です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『う山先生の
 サイトにもある
 支払い可能金額♪』
です。 
   
解き方を知らない人、
書き出しで全部出そうと思った人は、
【算数合格トラの巻】のサイトの
[重要問題]の
「本日の重要!(パート7)」
に類題が載ってますよので、
解き方をマスターしてから、
解いて下さい♪(^0^)/
   
因みに、その問題は、
*==========*==========*
(問題)
1円玉2枚、5円玉2枚、
10円玉3枚、50円玉1枚があります。
この硬貨を1枚以上使ってちょうど払える金額は
何通りありますか。
(H11.早稲田実業中)
*==========*==========*
です☆(^^)
     
[支払い可能金額問題]を完璧にして、
【場合の数で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
書き出しで正解 → 2%以下
解き方を知っていて正解 → 20%
う山先生のサイトを見て正解 → 70%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 239通り ] です。
(*^ー^)ノ
解き方をマスターすれば、
(10×8×3−1=239通り)
と比較的、簡単に解けます☆
うっかり、
(79×3=237通り)
とミスしないように!
君は大丈夫ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月21日木曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(雑学・教養)[連想問題]

【算太クンからの挑戦状2013】(雑学・教養)[連想問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/21(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−−
 ・横溝正史
 ・金田一耕助
 ・美禰子
 ・アキ子夫人
 ・新宮利彦
 ・黄金のフルート
−−−−−−−−−−−−−−−
  
さて、これらから連想される
のは何かな?
          
          
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は大人気の、
(雑学・教養)の[連想問題]です☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『「黄金のフルート」
 だけで判った方は
 ツウでいらっしゃる♪』
です☆
    
本日の連想問題には、
あえて「字数」を示しませんでした。
そうです!
「字数」で答えを想像されてしまうので、
それを避けました♪
さて、正解できますか☆(^^)/
       
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 5%以下
中学〜高校で正解 → 10%
大人で正解 → 30%
横溝正史ファンで正解 → 99%
映画大好きで正解 → 80%
です☆
        
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 悪魔が来りて笛を吹く ]です。
(*^ー^)ノ
漫画「金田一少年の事件簿」で、
金田一耕助に興味を持ち、
横溝正史の小説を読んだ!
という小中高生もいるかと思います☆
本日の問題を正解できた小学生は、
[雑学王]ですよ♪
    
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月20日水曜日

[小学生でも解ける大学入試問題](法政大学2008年)【算太・数子】

[小学生でも解ける大学入試問題](法政大学2008年)【算太・数子】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
法政大学の[場合の数]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/20(水) 
  
(^0^)/ 本日は法政大学の
入試問題の【場合の数】の問題です♪
 
(問題)
3個のさいころを同時に投げるとき、
出る目の数を小さい方から順に並べ、
3桁の整数を作る。
たとえば、2,1,5 ならば、125 であり、
2,2,5 ならば、225 である。
このとき、可能な数字は[アイ]個ある。
  
  
[2008年.法政大学・理工学部1番]
[場合の数・重要問題]
    
           
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
2008年・平成20年の、
法政大学・理工学部1番の、
[場合の数]の問題です☆
   
【ダンロック】君が言ってますように、
『あまり単純に
 考えると
 失敗するよ♪』
です。
  
「6×6×6÷6=36」は、
その単純なミスの代表かもしれません。
君は、大丈夫ですよね♪(^o^)/
  
『小学生なのに大学入試問題を解いて』自信を深めて、
【場合の数で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
普通の解法で正解 → 30%
上手い解法で正解 → 3%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
        
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[ ア=5、イ=6 ] です。
(*^ー^)ノ
つまり、「56通り」が答えです。
君はどんなふうに解いたかな?
いつも言ってますが、時間のかかり過ぎる解法は
本番では使い物になりませんから、ご注意あれ♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
    
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月19日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]75

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]75
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/19(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、75回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
A〜Eの5人が試験を受け、
発表の日に合格者名が張り出される
掲示板の前で10時に待ち合わせることにした。
5人が掲示板前に到着した時間関係が
以下のア〜エである。
  
ア:9時52分に最初の者が到着し、
  最後に到着したものとの時間差は15分であった。
イ:AとBの到着時刻の差は10分であり、
  BとCの到着時刻の差は6分であった。
ウ:BとEの到着時刻の差は13分であり、
  AとEの到着時刻の差は3分であった。
エ:CとDの到着時刻の差は8分であり、
  Bは2番目に到着した。
  
以上から判断して、次の問いに答えよ。
 
「Cは何時何分に到着したか」
   
  
[2000年.公務員試験・国家3種改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
  
             
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
     
通算75回目、今年11回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『 2013/03/05(火)
  2013/03/12(火)
 の続きの問題♪』
です☆
     
(判断推理)の『順序関係』の問題です。
「場合分け」をしっかりやって、
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
       
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 30%
中高生正解 → 50%
公務員試験受験者で正解 → 80%
カンで正解 → 10%以下
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2013-03-19)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月18日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『富士見中1993年』

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『富士見中1993年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/18(月) 
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
図のように平行四辺形ABCDがある。
辺BC上の適当な位置に点Pをとると
三角形APDはAP=6cm、PD=8cmの
直角三角形となった。
また、辺ADを二等分する点をEとし、
PD上にPQ=2cmである点Qをとる。
三角形EPQの面積を求めなさい。     
  
[1993年.富士見中4番(2)改題]
[平面図形・基本問題]
     
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
1993年・平成5年の、
富士見中の[平面図形][平行四辺形]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『君の塾の
 テキストに
 載ってる
 問題かな♪』
です。 
     
好評(?)の20年前問題です♪
2013/03/01(金)のブログ問題、
「1993年・平成5年の駒場東邦中」
2013/03/15(金)のブログ問題、
「1993年・平成5年の雙葉中」
にも書きましたが、 
1993年・・・今は2013年ですから、
20年前の問題です☆
20年前の「中学受験生」が解いた問題を、
君は解けるかな?(^〜^)?
    
本日の平面図形問題は、
基本問題ですので、
3分以内で確実に得点して下さい☆
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/ 
(ポイントは「直角三角形」です。)
     
[図形の良問]を確実に得点して、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 20%
1分〜3分以上で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 3平方cm ] です。
(*^ー^)ノ
図形の得意な人は簡単に解けたと思います。
図形があまり得意でない人は、
ノートにしっかりと自分で図を描いて、
そして、しっかりと考えましょう!
そうすると、
だんだん図形が得意になりますよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月17日日曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]59

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]59
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2013/03/17(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
 手力男神
 其の御Aを
 取り引き出しまつる
 即ちB刀玉命
 C久米繩を以ち
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面その17
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 手・足・腕・指・絹・太・布
 頭・顔・首・胸・胴・腰・尻
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題] 
      
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その59
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面・その17です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『手力男神は
 戸を開けて
 ないんだね♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が天の岩屋から出てくる、
有名すぎる場面の続きの問題ですね☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=手、B=布、C=尻 ]です。
(*^ー^)ノ
ダンロック君の言うように、
古事記によると、
「天の岩屋」の戸を開けたのは、
天照大御神ご自身で、
力持ちの神様・天手力男神は、
手を取って引き出し申し上げた、
ということですね♪
   
【参考・古事記原文】
手力男・
取其御手引出
即布刀玉命
以尻久米繩

即ち=すなわち
布刀玉命=ふとだまのみこと
尻久米繩=しりくめなわ
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月16日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/03/16】[暗号問題](予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/03/16】[暗号問題](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夜8時に、
メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2013/03/16(土)
 
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪

『64.36.73.71.67.42.42.56.24.56.』
は「天照大御神」を表す。
 
『62.21.33.17.15.31.76.25.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!! 
  
 
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・中級問題]
 

[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130316.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130316.html
    
         
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
久々の【暗号問題】です。
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『またまた、
 人気の推理☆
 暗号問題♪』
です。 
  
間近なところでは、
2013/03/02(土)の問題に続いての、
[暗号]の問題です!
  
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
  
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
 
[暗号問題]にもっとチャレンジしたい受験生は、
今、ざっと調べましたが、
2010/08/18(水)
2010-08-21(土)マルマカ゛
2011年03月25日
2011年04月24日
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月)
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火)
2013/03/02(土)
のブログ問題も、暗号問題ですから、
解いてみて下さい♪
   
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
   
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 15%以下
中学生以上で正解 → 35%以下
公務員試験希望者 → 60%以下
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 99%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b 
頑張って下さい
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月15日金曜日

[算数合格]【算太・数子】(影)『雙葉中1993年』

[算数合格]【算太・数子】(影)『雙葉中1993年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[影]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/15(金) 
  
(^0^)/ 本日は【影】の問題です♪
 
(問題)
花子さんは街灯からまっすぐ
一定の速さで遠ざかるように
歩いています。
自分のかげの一番端が街灯の真下
から2mのところにあるときから、
3秒後にかげの長さは2.6mになりました。
花子さんの歩く速さを求めなさい。
ただし、花子さんの身長は1.4m、
街灯の高さは3.5mです。
     
  
[1993年.雙葉中3番]
[影・速さ・平面図形]
     
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
1993年・平成5年の、
雙葉中の[影][速さ][平面図形]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『速さは
 秒速で
 求めてね♪』
です。 
     
2013/03/01(金)のブログ問題、
「1993年・平成5年の駒場東邦中」
にも書きましたが、 
1993年・・・今は2013年ですから、
20年前の問題です☆
20年前の「中学受験生」が解いた問題を、
君は解けるかな?(^〜^)?
 
本日の雙葉中も、
「速さ」「平面図形」「比」
「文章解釈能力」「国語力」なども
必要とされる問題です。
 
さらに!
この問題は[3番]です。
全6問中、まだ3番の問題。
確実に得点して下さい。
確認も含め、5分以内で解けるようならば
OKと致しましょう♪(^^)/
  
[20年前の影の良問]を味わって、
【速さ&平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
夏休み前の正解 → 10%
夏休み過ぎの正解 → 30%
国語力不足で不正解 → 30%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2013-03-15)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
君はどのように解きましたか?
「解ける・解けない」もありますが、
「上手い解法で解いたか?」も重要です。
ポイントは2ヶ所くらいあります。
君は短時間の解法は、大丈夫ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月14日木曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(雑学・教養)[連想問題]

【算太クンからの挑戦状2013】(雑学・教養)[連想問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/14(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−− 
 ・白土三平
 ・日置藩
 ・草加竜之進
 ・正助 ・ナナ
 ・赤目 ・横目
 ・堀田正俊
−−−−−−−−−−−−−−−
  
さて、これからか
連想されるのは何かな?
四文字で答えてね♪ 
 
 
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・雑学・連想]
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は大人気の、
(雑学・教養)の[連想問題]です☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『カタカナと
 漢字の合計
 四文字で♪』
です☆
    
「五文字」でなくて「四文字」ですよ☆(^^)/
    
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 1%
40歳以下で正解 → 20%
40歳以上で正解 → 40%
漫画が大好きな人で正解 → 75%
漫画大好きだがオタク系がメインな人で正解 → 5%
です☆
        
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ カムイ伝 ] です。
(*^ー^)ノ
[カムイ伝]と[カムイ外伝]の違いはわかりますか?
先日、大型書店の漫画コーナーで、
20代後半〜30代前半の男性店員さんに
「白土三平はどこに置いてありますか?」と訊いたところ、
「え? え? 誰でしょうかそれ?」という返答。
軽いショックを受けました(^^;♪
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月13日水曜日

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[約数の個数]=[やっこ]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/13(水) 
  
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
 
(問題)
100以下の整数で、
約数が9個の整数を
すべて求めてね♪
   
  
[約数の個数・やっこ]
[数の性質・重要問題]
  
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
う山先生出題の、
[約数の個数]=[やっこ]の問題です☆
     
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/24(水)
 2013/03/06(水)
 も類題ですよ♪』
です。 
    
う山先生が、
[約数の個数の求め方]⇒【やっこの法則】
[約数の和の求め方]⇒【やっぱの法則】 
と命名して、
【算太・数子の算数教室】(R) に執筆して以来、
どこの塾でも、公式を指導するようになりましたね☆
 
(参考)
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年04月号(通算049号)
【う山先生式・数の性質攻略】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】
【桜蔭中問題】
【郵便局のニュー定期1ヶ月ウラワザ】
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1999年・平成11年05月号(通算062号)
【素数ワールドへようこそ】
【エラトステネスのふるい】
【う山先生式・素数のポイント】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】 
*===============* 
  
さて、今回も先週同様です♪
先ず「約数が9個のときは、どういう状態のときかか?」
を求めることが第一歩。
そして、
「それらがいくつ存在するのか?」
を求める、
2段構えの問題です♪(^〜^)
 
なので、
『テクニック』を知らないと、
苦労しても正解出来ない問題かもしれません。 
  
[やっこの法則]を深く理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 15%
1つだけ正解 → 15%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2013-03-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
簡単に解けた受験生は、
2012/10/24(水)のブログ問題にもチャレンジしてみよう!
本日の問題より、かなり難しくなっています。
実力者の君にはちょうど良い問題かもしれませんよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月12日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]74

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]74
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/12(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、74回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
A〜Eの5人が試験を受け、
発表の日に合格者名が張り出される
掲示板の前で10時に待ち合わせることにした。
5人が掲示板前に到着した時間関係が
以下のア〜エである。
  
ア:9時52分に最初の者が到着し、
  最後に到着したものとの時間差は15分であった。
イ:AとBの到着時刻の差は10分であり、
  BとCの到着時刻の差は6分であった。
ウ:BとEの到着時刻の差は13分であり、
  AとEの到着時刻の差は3分であった。
エ:CとDの到着時刻の差は8分であり、
  Bは2番目に到着した。
  
以上から判断して、次の問いに答えよ。
 
「Bは何時何分に到着したか」
   
  
[2000年.公務員試験・国家3種改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
    
          
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
     
通算74回目、今年10回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『 2013/03/05(火)
 の続きですよ。
 順序関係問題♪』
です☆
     
(判断推理)の『順序関係』の問題です。
「場合分け」をしっかりやって、
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
       
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 30%
中高生正解 → 50%
公務員試験受験者で正解 → 80%
カンで正解 → 10%以下
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2013-03-12)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月11日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『灘中2日2013年』その2

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『灘中2日2013年』その2
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/11(月) 
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
長方形DEFGの内部に、
点Dが中心でDEを
半径とする円の一部と、
EFを直径とする
半円があります。
これらは点Hで
交わっています。
四角形EFGHの面積を
求めなさい。
     
  
[2013年.灘中2日4番(2)改題]
[平面図形・応用問題]         
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
灘中2日目の[平面図形]の問題・その2です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/03/04(月)
 の続きです。
 これは難問♪』
です。 
   
前回、2013/03/04(月)のブログでは、
EHを「5cm」と答えるようでは、
ダメですよ☆(^〜^)
と書きました。
 
本日の問題は、
EHを正しく求められた受験生でも、
結構苦労する問題かもしれません。
 
そうです!
気付いた人もいると思いますが、
[図形のあること]に気が付かないと、
解けない問題ですね♪
 
本日の問題も、
20分や30分くらい考えてもよい問題です。
10分も考えないで、
「や〜めた!」
では『図形の力』は伸びてきませんよ!
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/ 
     
[灘中の図形問題]をじっくり考えて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
EHが求まって、10分以内で正解 → 5%
EHが求まって、10分以上で正解 → 10%
EHが求まらないで正解 → 0%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 12.96平方cm ] です。
(*^ー^)ノ
上記の[図形のあること]が
何のことなのか、よくわからない受験生は、
塾などで訊いて、急いでマスターして下さい。
ひとつひとつのテクニックの積み重ねが大切ですよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月10日日曜日

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]58

【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]58
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2013/03/10(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
 天照大御神
 いよいよAしと思ほして
 ようやく戸より出でて
 臨み坐す時に
 其の隠り立てる
 BC力男神
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面その16
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 手・足・首・腕・指・頭・額
 怪・妖・奇・天・地・人・女
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題] 
    
                    
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その58
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面・その16です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『力持ちの
 神様登場♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が天の岩屋から出てくる、
有名すぎる場面の問題ですね☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=奇、B=天、C=手 ]です。
(*^ー^)ノ
古事記の最大級の有名なシーンです☆
日本人の常識ですよね♪
   
【参考・古事記原文】
天照大御神逾思奇而
稍自戸出而臨坐之時
其所隱立之天手力男神

奇し=あやし
稍く=ようやく
天手力男神=あめのたぢからをのかみ
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月9日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/03/09】[分数計算](予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/03/09】[分数計算](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夜8時に、
メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2013/03/09(土)
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
 
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
 
1/6+2/21+2/77+4/330=?
  
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
 
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130309.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130309.html
    
         
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪ 
       
【ダンロック】君が言ってますように、
『う山先生の
 仕掛けに
 気付くかな♪』
です。 
  
そうです!
本日は【分数の計算】の問題です。
しかし・・・
う山先生が、ただの「計算問題」を出題するかな?
本日の問題も、30分以上かかって作成しました!(^^;
是非、解いて下さい☆(o^-')b
  
本日の問題は、う山先生の『仕掛け』に
気が付くかどうかが、最大のポイントです☆
ポイントに気が付いて、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/ 
     
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
仕掛けに気が付いて2分以内で正解 → 10%以下
鬼の計算力で2分以内で正解 → 20%
仕掛けに気が付かないで正解 → 40%
解いた後、仕掛けに気が付いた → 20%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b 
頑張って下さい
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月8日金曜日

[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】

[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[分数計算]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/08(金)
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
 
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
 
 1/41−5/271=?
  
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
        
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に解ける[分数計算]の問題を作りました☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『君はワナを
 見破った
 かな♪』
です。 
   
ちなみに本日は、
「部分分数に分解する」=「ブブン・ブン・ブン」
では、ありませんよ♪ 
    
本日の問題は、ワナを見破って、
2分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/ 
     
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 10%
1分〜2分で正解 → 20%
2分〜3分で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[ 66/11111 ]です。
(*^ー^)ノ
分母の[41]と[271]は互いに素なので、
最小公倍数は、[41×271=11111] です。
(「1」が5個という、面白い数字ですよね♪)
よって、 
1/41−5/271
=271/11111−205/11111
=66/11111
これが正解です☆
ワナというのは・・・
答えの[ 66/11111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
実は、[66]と[11111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月7日木曜日

(将棋)[次の一手]【う山先生からの挑戦状】(2013年)

(将棋)[次の一手]【う山先生からの挑戦状】(2013年)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
(将棋)の[次の一手]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/07(木)
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】です♪
 
(問題)
図は先日、
う山先生がインターネットで
指した将棋の中盤戦です。
(盤面は先後逆)
5五角、3八飛車、の局面です。
 
さて、後手番の
う山先生の指した次の一手は?
(似たような局面に3回なったことがあります)  
 
[2013年.将棋問題]
[う山先生からの挑戦状(将棋)]
       
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】(将棋)です♪
先週、指した将棋の一局からの出題です。
「次の一手」を当てて下さい☆(^^)/
   
(似たような局面に3回なったことがあります)
と書いたように、
30年以上将棋を指して、
似たような形で、同じ[次の一手]を指して、
も勝った記憶があります♪
  
将棋・囲碁で、頭脳を鍛えて、
【算数合格】しましょう☆(o^-')b
        
う山先生の予想正答率は、
将棋初段以上 → 80%
初段〜5級 → 60%
初心者 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
        
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[9五角(王手の端角打ち)]です。
(*^ー^)ノ
「これで勝勢!」と指したのですが、
局後にソフトに解析させますと、
「ちょっと有利」程度でした。
意外な判断(^^;)
勝勢になったのは、
以下、7七桂馬(7七飛車が普通)、
同角右成、同銀、同角成、6八金、
9九馬、5六角、2六香、
という流れで、
「7七飛車の受けをせず」と
「2六香」のようです。

しかし、この「王手の端角打ち」は、
30年以上指していて、3回・・・
実戦に現れる率は、10年以上に1回、
ということですね☆
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月6日水曜日

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)

【約数の個数・やっこ】[算数合格]【算太・数子】(数の性質)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[約数の個数]=[やっこ]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/06(水) 
  
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
 
(問題)
100以下の整数で、
約数が10個の整数を
すべて求めてね♪
   
  
[約数の個数・やっこ]
[数の性質・重要問題]  
        
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
う山先生出題の、
[約数の個数]=[やっこ]の問題です☆
     
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/24(水)
 は100以下で
 約数最多♪』
です。 
    
う山先生が、
[約数の個数の求め方]⇒【やっこの法則】
[約数の和の求め方]⇒【やっぱの法則】 
と命名して、
【算太・数子の算数教室】(R) に執筆して以来、
どこの塾でも、公式を指導するようになりましたね☆
 
(参考)
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年04月号(通算049号)
【う山先生式・数の性質攻略】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】
【桜蔭中問題】
【郵便局のニュー定期1ヶ月ウラワザ】
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1999年・平成11年05月号(通算062号)
【素数ワールドへようこそ】
【エラトステネスのふるい】
【う山先生式・素数のポイント】
【やっこの法則】
【やっぱの法則】 
*===============* 
  
さて、
本日の問題ですが、
先ず「約数が10個のときは、どういう状態のときかか?」
を求めることが第一歩。
そして、
「それらがいくつ存在するのか?」
を求める、
2段構えの問題です♪(^〜^)
 
なので、
『テクニック』を知らないと、
苦労しても正解出来ない問題かもしれません。 
  
[やっこの法則]を深く理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 15%
1つだけ正解 → 15%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2013-03-06)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
簡単に解けた受験生は、
2012/10/24(水)のブログ問題にもチャレンジしてみよう!
本日の問題より、かなり難しくなっています。
実力者の君にはちょうど良い問題かもしれませんよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月5日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]73

【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]73
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
   
2013/03/05(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、73回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
A〜Eの5人が試験を受け、
発表の日に合格者名が張り出される
掲示板の前で10時に待ち合わせることにした。
5人が掲示板前に到着した時間関係が
以下のア〜エである。
  
ア:9時52分に最初の者が到着し、
  最後に到着したものとの時間差は15分であった。
イ:AとBの到着時刻の差は10分であり、
  BとCの到着時刻の差は6分であった。
ウ:BとEの到着時刻の差は13分であり、
  AとEの到着時刻の差は3分であった。
エ:CとDの到着時刻の差は8分であり、
  Bは2番目に到着した。
  
以上から判断して、次の問いに答えよ。
 
「Aは何時何分に到着したか」
   
  
[2000年.公務員試験・国家3種改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
  
          
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
     
通算73回目、今年9回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『場合分けを
 しっかりと
 やろうね♪』
です☆
     
(判断推理)の『順序関係』の問題です。
「場合分け」をしっかりやって、
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
       
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 30%
中高生正解 → 50%
公務員試験受験者で正解 → 80%
カンで正解 → 10%以下
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2013-03-05)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月4日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『灘中2日2013年』

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『灘中2日2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2013/03/04(月) 
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
長方形DEFGの内部に、
点Dが中心でDEを
半径とする円の一部と、
EFを直径とする
半円があります。
これらは点Hで
交わっています。
EHの長さを求めなさい。
   
  
[2013年.灘中2日4番(2)改題]
[平面図形・応用問題]
         
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
灘中2日目の[平面図形]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『見た目は
 5cmくらい
 だけど♪』
です。 
   
ちょこっと図形を見ると、
「長方形の高さは4cm、半円の半径は3cm」
「では、直角三角形3:4:5で、EHは5cm?」
と思う受験生が多いと思いますが、
本当にそれで良いのでしょうか?(^^)?
 
実物の図形を描いて、
定規で測ってみても、
たしかに「5cmくらい」ではあります。
 
しかし!
この問題を「5cm」と答えるようでは、
ダメですよ☆(^〜^)
 
灘中がそんな単純な問題を出題してくるでしょうか?
難関中の入試問題がそんなに甘いでしょうか? 
   
先週の図形問題でも書きましたが、
20分や30分くらい考えてもよい問題です。
10分も考えないで、
「や〜めた!」
では『図形の力』は伸びてきませんよ!
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/ 
     
[灘中の図形問題]をじっくり考えて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
10分以内で正解 → 15%
10分以上で正解 → 15%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[ 4.8cm ] です。
(*^ー^)ノ
う山先生は「面積」から解きました。
東大の教え子は「相似」で解きました。
君はどのように考えたかな☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 


2013年3月3日日曜日

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※

(*^ー^)ノ 受験算数のウラワザを
【算太・数子の算数教室】(R)からセレクトしてブログ投稿です♪  
 
*
 
(o^-')b  
これが有名な、算数のウラワザ、
う山先生式【倍数変化算・消去算作戦】
です☆ 
 
  
☆(o^-')b
【算太・数子の算数教室】(R)、
1996年03月号(通算24号)、
2003年01月号(通算75号)、

重要ですので、必ず覚えてね♪

写真を良く見て、マスターしよう♪(^-^)/      
   
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










+−×÷