ページ

2010年11月29日月曜日

[算数]【家庭教師】(今週の四谷大塚のポイント)

[算数]【家庭教師】(今週の四谷大塚のポイント)
 
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
(o^-')b 
本日は、今週の四谷大塚(5年生のポイント)
シリーズ14回 合同と相似(2)・年令に関する問題
のアドバイスです☆
 
[例題9]
・生徒から質問の多い例題です。
・う山先生の家庭教師などの指導では、視点を変えて教えています。
・例題の考え方ですと、わざわざ祖母の年令を引かねばならず面倒でしょう。
 
[例題10]
・生徒が計算で解けないで、結局当てはめで解いてしまう問題。
・力がある生徒でも(1)は解けても、(2)が解けないことが多い。
・勿論、う山先生式【算太クン御用達・倍数変化算】が一番簡単ですね。
・さらに、家庭教師ならではのテクニックもある問題です。
  
[練習6番]
・同様に質問の多い問題です。
・このタイプを解くための、基本的概念が欠けてる受験生が多い模様。
 
[計算問題]
・部分分数問題が重要です。
・【算太・数子の算数教室】(R),1999年4月号(通算61号)に、
『計算の上級者へ!その2』のテーマで、
【う山先生式・部分分数攻略法・ブブンブンブン!】を詳細解説。
・さらに【ブブンブンブン】は、ブログでも良く扱っていますね♪
・(参考)
 2010年9月26日ブログ記事
 [算数]【2009年・芝中】◆計算問題◆(ブブン・ブン・ブン)
 2010年9月14日ブログ記事

*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
12月01日(水)の【インターネット講義】にて詳細解説致します。
 
「年令算」を、「当てはめ」でいつも解いてる受験生たちに、
大きく差をつけましょう☆  
*--------------------------------------------------* 
  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu
[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(*^-^)b

2010年11月28日日曜日

[算数合格]【算太・数子】[推理算](算太クンからの挑戦状)

[算数合格]【算太・数子】[推理算](算太クンからの挑戦状)
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
(o^-')b 
本日は大人気の[算太クンからの挑戦状]です☆
算太くんからの挑戦に勝てるかな!?
(問題)[1枚目]

 
(問題)[2枚目]


[2010年・算太クンからの挑戦状] 
*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
楽しい「推理算」の問題です☆
ご家族みんなで、知的に楽しめる問題ですよね!
 
ヒントは、もちろん「表」を書いて、
いろいろ考えますよ♪
 
♪(^0^)
 
答えは、明日中(2010-11-29)に
解答専用メールにご連絡あった方に
解答を送信致します☆
解けなくても、
「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp  
 
答えは、[●●●]です。
   
*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クリック応援、お願いします↓☆ヾ( ´ー`)
にほんブログ村 中学受験(塾・指導・勉強法)
こちらもお願い致します☆↓(*^▽^*)
【人気ブログランキングへ】  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu
[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(・∀・)(・∀・)

2010年11月27日土曜日

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆平面図形◆

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆平面図形◆
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題に注目です! 
 
基本問題なので「秒殺」して下さい♪
【秒殺の書】(図形編)からの問題です☆
  
(問題)
図は一辺7cmの正方形に、
90度の扇形を2つ描き入れました。
このとき、「算」と「太」の部分の
面積の差はいくつですか? 
ただし、
円周率は、22/7 とします。



 
    
[う山先生【秒殺の書】より

 

*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
良く見る形ですね☆
簡単に解けkましたか?
 
ポイントは、
 
(1) 「算」も「太」もそれぞれの面積は小学生は求まらないが、
  差は求まる。
 
(2) 差を求めるために、どのようにするのか?
 
(3) 円周率が「3.14」でなく、「22/7」なのでミスしなかったか?
 
この辺りは普通ですよね♪
さらに、
 
(4) ウラワザで簡単に解けたか?
 
(5) そのまた上を行く、天才的なウラワザに気がついたか?
 
こんなところでしょうか♪(-^□^-)
 
答えは、28平方センチなのですが、
君は、どんな考えで導き出したかな?

【冬休み特訓】 【直前特訓】では、
東大生、東工大生、医学部、早稲田、慶応などの大学生、
御三家の中高生の先輩なども交えて、
『解き方コンテスト』も開催致します☆(^-^)/
そのときのテーマ図の一つです♪
 
もちろん、『解き方コンテスト』は、
小学6年生・5年生の皆さんです☆
 
答えは、[28平方センチ]です。
   
*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クリック応援、お願いします↓☆ヾ( ´ー`)
にほんブログ村 中学受験(塾・指導・勉強法)
こちらもお願い致します☆↓(*^▽^*)
【人気ブログランキングへ】  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu
[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
о(ж>▽<)y ☆

2010年11月25日木曜日

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆規則性◆

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆規則性◆
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題に注目です! 
 
この問題も、冬休みや、直前特訓でやりますよ!
【秒殺の書】(規則性編)からの問題です☆
  
(問題)
図のように、マッチ棒で正方形を
順番に、1番目、2番目、3番目と
次々に作っていきます。
10番目のマッチ棒は何本ですか?

     
[う山先生【秒殺の書】より

 

*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
ご存じ、 【算太・数子の算数教室】(R) の、
1995年・平成7年 12月作品(通算21号)
に執筆しました、
【う山先生式ウラワザ・ジャングルジムの公式】
の平面バージョンですね♪
 
今年の、豊島岡中の3次試験にも
【う山先生式ウラワザ・ジャングルジムの公式】
が出題されてますね☆
来年の重要パターンですよ!
  
今回も、問題でとしてはわかりやすいので、
5年生、4年生、3年生でも取っつきやすい問題です。
是非、チャレンジしてみて下さい☆
 
本日の問題は、
平面の上に、正方形ですので、
簡単ですから、1行30秒で解けますね♪(-^□^-)
 
10×11×2=220本
 
上の式の意味が良くわからなかったり、
直方体のときはどう解くのか、
など、深く理解したい受験生は、
【算太・数子の算数教室】(R)の、
1995年・平成7年 12月作品(通算21号)の
【う山先生式ウラワザ・ジャングルジムの公式】
を熟読してね♪
 
もちろん、【冬休み特訓】 【直前特訓】でも
ばっちり指導します☆
 
答えは、[220本]です。
   
*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu
[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(・∀・)(・∀・)

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆場合の数◆

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆場合の数◆
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題に注目です! 
 
この問題も、冬休みや、直前特訓でやりますよ!
【秒殺の書】(場合の数編)からの問題です☆
 
(問題)
 
10人が、松の部屋・竹の部屋・梅の部屋、
の3つの部屋に泊まることになりました。
では、空き部屋が出来ないように
10人が泊まる方法は何通りあるかな? 
 
[う山先生式受験算数ウラワザ集【秒殺の書】]


 

*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
意味はわかりやすい問題ですね☆
解いてみると、難しいですが、
解けたら天才小学生です♪
  
(3部屋に10人が入る方法)
から、
(空き部屋が2部屋の場合)

(空き部屋が1部屋の場合)

引けばOKです☆
 
OKですが・・・
計算はやや大変ですよね~♪
 
(3部屋に10人が入る方法)
=3×3×3×3×3×3×3×3×3×3
=59049
 
(空き部屋が2部屋の場合)
=3通り
 
(空き部屋が1部屋の場合)
=3×(2×2×2×2×2×2×2×2×2×2-2)
=3066
 
よって、
59049-3-3066=55980通り
となりますね♪
  
答えは、[55980通り]です☆
     
*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu
[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ((((((ノ゚⊿゚)ノ