ページ

2012年11月30日金曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『駒場東邦中2012年』その2

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『駒場東邦中2012年』その2
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形・円の移動]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/30(金)
 
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
AB=26cm、
BC=24cm、
CA=10cm、
の直角三角形ABCがあります。
円周率は3.14として計算しなさい。
直径1cmの円を直角三角形ABCの
内部に入れ、辺に沿って図のように、
P1→P2→P3→P1 の順に動かします。
円が通過した部分の面積を求めなさい。
答えの出し方も書くこと。
    
[2012年.駒場東邦中3番改題]
[円の移動・理由を答える問題]
     
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
駒場東邦中の[平面図形・円の移動]の問題・その2です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/11/26(月)
 の問題の応用♪』
です。 
     
2012/11/26(月)のブログにの再掲です☆
>「あ! 円の移動も問題だ!」
>「得意な問題だ〜」
>「難しい問題には見えないゾ〜」
>と、思った受験生も多いかと思いますが・・・
>実際に解いてみると・・・?!
>初見では、
>なかなか手強い問題ですよね!
>(あることに気が付かないと、実は難問!?)
>頑張って解いて下さい♪(^0^)/ 
  
本問もブームの予感の問題です。
必ず、解けるようになっておきましょう☆
さらに、
『ウラワザ解法』も知ってるかな?(^^)?
   
[円の移動]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
普通の解法と普通の理由で正解 → 20%
たまたまカンで答えだけ正解 → 10%
うま〜い解法で正解 → 2%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
      
答えは、本日中(2012-11-30)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「答えの出し方」は、
冬休み特訓や、直前特訓で指導いたします♪
まずは、普通の解法で解けるようにしましょう☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月29日木曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(雑学・教養)[連想問題]

【算太クンからの挑戦状2012】(雑学・教養)[連想問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/29(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学・教養』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を読んでね☆
−−−−−−−−−−−−−−− 
 ・作詞:宮史郎
 ・作曲:並木ひろし
 ・16週連続1位
 ・1972年度(昭和47年)年間1位
 ・1973年度(昭和48年)年間1位
−−−−−−−−−−−−−−−
さて、これからか
連想される曲は何かな?
 
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・雑学・連想]
  
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は大人気の、
(雑学・教養)の[連想問題]です☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『う山先生も
 カラオケで
 歌うかも♪』
です☆
    
そうです!
400万枚以上セールの、あの曲です♪
雑学・・・というより、
日本人の常識問題ですよね☆(^^)/
    
正解した小学生は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
50以上で正解 → 95%
49〜30で正解 → 75%
29〜20で正解 → 20%
19〜12で正解 → 10%
12以下で正解 → 1%
です☆
        
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[女のみち] です。
(*^ー^)ノ
もちろん、ご存知、
宮史郎とぴんからトリオの「女のみち」です。
『2年連続の年間1位曲』というのは、
今後、もう出ないと思われる[不滅の記録]です☆
カラオケで歌ってみると、
上手に歌うのが意外と難しい歌ですよね♪
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月28日水曜日

[中学受験][算数][家庭教師]【色のぬり分け】【場合の数】

[中学受験][算数][家庭教師]【色のぬり分け】【場合の数】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※

(*^ー^)ノ 受験算数のウラワザを
【算太・数子の算数教室】(R)からセレクトしてブログ投稿です♪  
 
*
 
(o^-')b  
これが有名な、[色のぬり分け問題]の算数のウラワザ、
う山先生式【いっぱい触って作戦】
です☆ 
 
  
☆(o^-')b
【算太・数子の算数教室】(R)、
1999年08月号(通算65号)、
等に執筆しました。

重要ですので、必ず覚えてね♪

写真を良く見て、マスターしよう♪(^-^)/      

(^_^;)
某大手塾のプリントは、
このウラワザを、
100%パクっていて、
びっくりしました☆
(一言、断ってからパクリましょう!?)
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










+−×÷

[2013年問題その4](数の性質)【う山先生からの挑戦状】

[2013年問題その4](数の性質)【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[2013]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/28(水) 
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】です♪
 
(問題)
次の二式を成立させる、
1〜9の整数A,B,C,を
求めてね♪
   
2013=AA×AA+BB
2013=AB×AB−CA×CA
  
  
[う山先生からの挑戦状]
[数の性質・2013対策問題]
           
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
[2013年問題その4]です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/07/14(土)
 2012/08/11(土)
 2012/11/07(水)
 も、2013年
 対策問題だよ♪』
です。 
     
来年の「2013年」にちなんで、
・計算問題
・数の性質
・規則性
などで、「2013」の数字が頻出してくることは
予想されますよね♪
 
う山先生と、バッチリと対策を
しておきましょう(^0^)/ 
       
[2013年対策問題]を深く学習して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 40%
2分以上で正解 → 30%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[A=4、B=7、C=1]です。
(*^ー^)ノ
[2013年対策]は大丈夫かな?
本日の問題は、かなりカンタンですよね♪
・2013=44×44+77
・2013=47×47−14×14
です☆
さらに、上級者は、
・2013=47×47−14×14=(47−14)×(47+14)=33×61
の変形まで覚えましょう!
きっと役立ちますよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月27日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]60

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]60
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2012】
(公務員試験)[判断推理]の【暗号】 です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/27(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、60回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
次の表によると、
「EBTTVV EAK」は
「COFFEE CUP」を
表すという。
では「DSFDSVD」は、
何を表すのかな?
 
AFKPU
BGLQV
CHMRW
DINSX
EJOTY
   
  
[1986年.公務員試験・国税改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](暗号)
  
            
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の【暗号問題】です。
     
通算60回目、今年41回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『【暗号問題】
 2012/11/06(火)
 2012/11/13(火)
 2012/11/20(火)
 の続きですよ♪』
です☆
     
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
 
本日の問題も、
「表をどのように活用するのか?」
が問われる問題です☆
もちろん、
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
の【暗号問題】とは
同じパターンではありません☆
たぶん、
[う山先生のオリジナルパターン]かと思います♪(^0^)/
   
いつも書いてますが、
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
   
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 5%以下
中学生以上で正解 → 10%以下
公務員試験希望者 → 30%以下
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 99%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2012-11-27)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」の【暗号】で『小学生名探偵』なろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月26日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『駒場東邦中2012年』

[算数合格]【算太・数子】(平面図形)『駒場東邦中2012年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[平面図形・円の移動]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/26(月) 
 
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
AB=13cm、
BC=12cm、
CA=5cm、
の直角三角形ABCがあります。
円周率は3.14として計算しなさい。
直径1cmの円を直角三角形ABCの
内部に入れ、辺に沿って図のように、
P1→P2→P3→P1 の順に動かします。
円が通過した部分の面積を求めなさい。
答えの出し方も書くこと。
    
  
[2012年.駒場東邦中3番改題]
[円の移動・理由を答える問題]
    
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
駒場東邦中の[平面図形・円の移動]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『必ず解いて
 おかねば
 ならない問題♪』
です。 
     
「あ! 円の移動も問題だ!」
「得意な問題だ〜」
「難しい問題には見えないゾ〜」
と、思った受験生も多いかと思いますが・・・
実際に解いてみると・・・?!
初見では、
なかなか手強い問題ですよね!
(あることに気が付かないと、実は難問!?)
頑張って解いて下さい♪(^0^)/ 
  
本問もブームの予感の問題です。
必ず、解けるようになっておきましょう☆
さらに、
『ウラワザ解法』も知ってるかな?(^^)?
   
[円の移動]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
普通の解法と普通の理由で正解 → 20%
たまたまカンで答えだけ正解 → 10%
うま〜い解法で正解 → 2%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[21.41平方cm]です。
(*^ー^)ノ
「答えの出し方」は、
冬休み特訓や、直前特訓で指導いたします♪
まずは、普通の解法で解けるようにしましょう☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月25日日曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]43

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]43
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2012/11/25(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
「我が心Aく明かし
 故我が生らす子は
 手B女を得つ
 此に因りて言さば
 自ずからC勝ちぬ」
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面その1です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 赤・白・美・清・平・籠・込
 強・弱・君・我・己・男・女
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・文学・歴史問題] 
  
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その43
今回より、
天照大御神と須佐之男命の
「天の岩屋」の場面です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『天の岩屋の
 場面のその1
 ですよん♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】に
【速須佐之男命】が
勝ちを宣言している場面の問題です☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=清、B=弱、C=我  ]です。
(*^ー^)ノ
「天の岩屋」は、
「天の石屋」「天岩戸」「天戸」「天岩屋」「天岩屋戸」
などなど、いろんな表現があるようですね♪
          
【参考・古事記原文】
我心清明
故我所生之子得手弱女
因此言者
自我勝云而
                
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月24日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2012/11/24】(予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2012/11/24】(予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夕方5時に、
メルマガ発送予約をしました☆ 
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2012/11/24(土) 
  
(^0^)/ 本日は【立体切断】の問題です♪
 
(問題)
図は、一辺の長さが
4cmの立方体で、
AMの長さは3cm、
ANの長さは1cmです。
4つの点A,E,M,Nを
頂点とする三角すいを
Kとします。
三角すいKについて、
三角形EMNを
底辺としたときの
高さを求めなさい。
    
[2012年.灘中2日2番応用改題]
[図形・立体切断応用] 
  
   
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20121124.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20121124.html
   
     
     
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
灘中・2日目の[立体切断]の問題を、
う山先生が応用改題しました☆
    
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/11/19(月)
 の応用改題
 ですよ♪』
です。 
     
2012/11/19(月)のブログ記事を再掲しますと、
「これを、ヘロンの公式で求めたら大変だ!」
と、
ちょこっと数学が出来る人は、
あせってしまう問題ですが、
これは、
[中学受験の算数問題]です♪
もっと、『やわらかい頭脳』で
見事に解いて下さい♪(^0^)/ 
  
ブームの予感の問題です。
必ず、解けるようになっておきましょう☆
もちろん、良い塾では、
この問題を扱いましたよね!
君の塾はOK?(^^)?
   
[切断]の問題を得意になって、
【立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
出題者の意図で正解 → 10%
出題者の意図意外で正解 → 1%以下
一度解いたことがあって正解 → 20%
です。
                 
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
  
頑張って下さい☆
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月23日金曜日

[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『昭和学院秀英中2012年』その2

[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『昭和学院秀英中2012年』その2
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[数の性質]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/23(金) 
  
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
 
(問題)
0でない整数A,B,Cがあり、
次の式が成り立ちます。
 
A×53+77×B+28×C=7×53×2
 
上の式をみたすA,B,Cを求めなさい。
 
   
[2012年.昭和学院秀英中2回3番(3)]
[数の性質・重要問題]
     
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
昭和秀英中の2回目の[数の性質]の問題・その2です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/11/21(水)
 の問題の続き
 ですよん♪』
です。 
     
そうです!
2012/11/21(水)の問題が解けても、
本日の問題は苦労するかもしれませんよ!
一昨日同様、
[どこに注目するか]が大切です♪
  
以下も、一昨日同様ですが、
う山先生の解法は、
過去問題集の解答と違いました。
過去問よりも、オシャレに解きました♪(^0^)/ 
       
[整式]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
過去問と同じような解法で正解 → 15%
う山先生と同じような解法で正解 → 5%
根性で当てはめて正解 → 5%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2012-11-23)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
今回は、意外と「当てはめ」で、
偶然解けてしまった受験生も、結構いるかもしれません!?
『解き方コンテスト』をやりたい問題です♪☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月22日木曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(漢字・雑学)[連想問題]

【算太クンからの挑戦状2012】(漢字・雑学)[連想問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(漢字・雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/22(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『漢字・雑学』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を見てね☆
−−−−−−−−−−−−−−− 
 ・■湯
 ・■荷
 ・■手
 ・■石
 ・■あど
−−−−−−−−−−−−−−−
 
さて、■に入る共通な
漢字一文字は何かな?
 
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・雑学・連想]
      
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は大人気の、
(漢字・雑学・教養)の[連想問題]です☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『「■あど」も
 知ってたら
 天才クンです♪』
です☆
    
君は解けるかな?
君は天才クンかな?☆(^^)/
    
正解した方は、
『漢字・雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
    
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
一般人で正解 → 50%
漢字王で正解 → 90%
狂言ファンで正解 → 99%
です☆
        
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[■=重] です。
(*^ー^)ノ
「重」を入れて、全部、読めますか?
・重湯(おもゆ)
・重荷(おもに)
・重手(おもで)
・重石(おもし)
・重あど(おもあど)
です♪
意味がわからないのは調べましょうね☆(o^-')b 
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月21日水曜日

[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『昭和学院秀英中2012年』

[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『昭和学院秀英中2012年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[数の性質]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/21(水) 
  
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
 
(問題)
0でない整数PとQがあり、
次の式が成り立ちます。
 
11×P+27×Q=11×11×4
 
上の式をみたす、P,Qを求めなさい。
 
   
[2012年.昭和学院秀英中2回3番(2)]
[数の性質・重要問題]
    
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
昭和秀英中の2回目の[数の性質]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『テキトーに
 当てはめたら
 解けないよ♪』
です。 
     
そうです!
テキトーでは、なかなか正解になりませんから、
[どこに注目するか]が大切です♪
  
う山先生の解法は、
過去問題集の解答と違いました。
過去問よりも、オシャレに解きました♪(^0^)/ 
  
重要問題ですが、
それほど難問でもありませんので、
確実に正解して下さい。
     
[整式]の問題を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
過去問と同じような解法で正解 → 30%
う山先生と同じような解法で正解 → 10%
根性で当てはめて正解 → 2%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[P=17、Q=11]です。
(*^ー^)ノ
PもQも2桁なので、当てはめでは厳しいですよね。
君はどのような解法でしたか?
冬休み講座などで、
『解き方コンテスト』をやりたい問題です♪☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月20日火曜日

[2012年・計算問題]【中学受験】[受験算数]【算数指導・算数教室・家庭教師】

[2012年・計算問題]【中学受験】[受験算数]【算数指導・算数教室・家庭教師】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】(o^-')b 
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ 中学受験生が解いておいたほうが良い、
オススメ計算問題を、う山先生がセレクトしてブログ投稿です♪ 
※───────────────────────────────※
  
(問題)
  
1÷2×4÷8×16÷32×64÷128×256÷512×1024=■


[2012年.昭和学院秀英中2回1番(2)]
  
(時間:2分以内)
 
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[■=32]です。
(*^ー^)ノ
最終的に、2×2×2×2×2=32 になります。
分数にして、上手に消せましたよね♪(^-^)/ 
『1024=2を10回かけた数』などは、
受験生の常識ですよ☆(o^-')b  
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
☆☆☆

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]59

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]59
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2012】
(公務員試験)[判断推理]の【暗号】 です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/20(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、59回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
次の表によると、
「VYWWQQ VIB」は
「COFFEE CUP」を
表すという。
では、「UNRFUCY」は、
何を表すのかな?
 
AFKPU
BGLQV
CHMRW
DINSX
EJOTY
   
  
[1986年.公務員試験・国税改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](暗号)
      
          
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の【暗号問題】です。
     
通算59回目、今年40回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『【暗号問題】
 2012/11/06(火)
 2012/11/13(火)
 の続きですよ♪』
です☆
     
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
 
本日の問題も、
「表をどのように活用するのか?」
が問われる問題です☆
もちろん、
2012/11/06(火)、2012/11/13(火)
の【暗号問題】とは
同じパターンではありません☆
う山先生が変えました♪
 
いつも書いてますが、
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
   
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 20%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 99%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2012-11-20)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」の【暗号】で『小学生名探偵』なろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月19日月曜日

[算数合格]【算太・数子】(立体切断)『灘中2012年』

[算数合格]【算太・数子】(立体切断)『灘中2012年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
図形の[立体切断]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/19(月) 
 
(^0^)/ 本日は【立体切断】の問題です♪
 
(問題)
図は、一辺の長さが
3cmの立方体で、
AMの長さは2cm、
ANの長さは1cmです。
4つの点A,E,M,Nを
頂点とする三角すいを
Kとします。
三角形EMNの面積は
何平方cmですか?
    
[2012年.灘中2日2番改題]
[図形・立体切断応用] 
   
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年・平成24年の、
灘中・2日目の[立体切断]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『え?!
 君は三角形の
 面積が求まら
 ないとでも♪』
です。 
     
「三辺の長さが、全てルートだから・・・」
「これを、ヘロンの公式で求めたら大変だ!」
と、
ちょこっと数学が出来る人は、
あせってしまう問題ですが、
これは、
[中学受験の算数問題]です♪
もっと、『やわらかい頭脳』で
見事に解いて下さい♪(^0^)/ 
  
ブームの予感の問題です。
必ず、解けるようになっておきましょう☆
もちろん、良い塾では、
この問題を扱いましたよね!
君の塾はOK?(^^)?
   
[切断]の問題を得意になって、
【立体図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
出題者の意図で正解 → 10%
出題者の意図意外で正解 → 1%以下
一度解いたことがあって正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[3.5平方cm]です。
(*^ー^)ノ
9−3−1.5−1=3.5平方cm
と求めます。
この式の意味が、君には理解してもらえますよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月18日日曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]42

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]42
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2012/11/18(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
 是に天照大御・
 速須佐之男の命に告りたまはく
「是の後に生れしA柱の男子は
 物實 我が物に因りBれり
 故自づから吾がCなり
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「誓約」の場面その8です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 一・三・五・七・八・九・十
 生・産・成・為・人・子・物
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・文学・歴史問題] 
  
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その42
天照大御神と須佐之男命の
「誓約」の場面その8です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『誓約の場面も
 佳境に入って
 来ました♪』
です☆
        
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が
【速須佐之男命】に
何かを告げてる場面の問題です☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=五、B=成、C=子  ]です。
(*^ー^)ノ
五柱の神は、
正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命
天之菩卑能命
天津日子根命
活津日子根命
熊野久須毘命
です☆
        
【参考・古事記原文】
於是天照大御・
告速須佐之男命
是後所生五柱男子者
物實 因我物所成
              
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月17日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2012/11/17】(予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2012/11/17】(予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夕方5時に、
メルマガ発送予約をしました☆ 
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2012/11/17(土) 
  
(^0^)/ 本日は【図形】の問題です♪
 
(問題)
面積が50平方cmである
正方形Aと、
体積が500立方cmである
立方体Bがあります。
正方形Aと立方体Bの
1辺の長さを比べたとき、
どちらの方が長いですか。
その理由とともに答えなさい。
  
  
[2012年.昭和学院秀英中3番]
[図形・理由を答える問題]
  
   
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20121117.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20121117.html
   
     
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2012年の、
昭和学院秀英中の[図形&説明]の問題です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『君は、
 どんな説明を
 するのかな♪』
です。 
     
本日の問題のポイントは、
・どのようにA、Bを考えるのか?
・どのように説明するのか?
です☆
 
このブログの読者の方々、
メルマがの読者の方々は、
どのように解くのかな♪(^0^)/ 
   
[図形の説明問題]を深く学習して、
【図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
説明を上手にできて正解 → 30%
イマイチの説明で正解 → 30%
AかBかの問題だけ正解 → 30%
です。
                 
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
  
頑張って下さい☆
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月16日金曜日

[算数合格]【算太・数子】(文章題)『巣鴨中1997年』その2

[算数合格]【算太・数子】(文章題)『巣鴨中1997年』その2
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
巣鴨中の[文章題]の問題その2です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/16(金) 
  
(^0^)/ 本日は【文章題】の問題です♪
 
(問題)
ある国では、長さを表すのに
メートル法ではなく
独自の単位を使ってます。
その基本単位は「デートル」、
その下の単位は「ゼンチ」です。
王様の身長の4倍と
王子様の身長の3倍和は
4デートル7ゼンチで、
王様の身長の4倍から
王子様の身長の3倍をひくと
13ゼンチです。
また、王様の身長の5倍は
3デートル5ゼンチでした。
(2)
王様と王子様の身長は
それぞれ何ゼンチですか。
 
   
[1997年.巣鴨中2番(2)]
[文章題・面白い問題] 
  
            
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
1997年・平成9年の、
巣鴨中の[文章題]の問題その2です☆
     
【ダンロック】君が言ってますように、
『一昨日の
 2012/11/14(水)
 の問題の続き
 だよ♪』
です。 
 
一昨日同様、
「面白そうな問題で、やさしそうだな〜」
と、思って計算し始めますと・・・
結構、苦労して、
時間がかかってしまう受験生が
多いかもしれませんよ☆
君は大丈夫ですよね♪(^〜^) 
  
[面白い問題]のポイントを的確に捉えて、
【文章題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 15%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
答えは、本日中(2012-11-16)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
   
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
前回も書いたように、
丁寧に処理していきましょう☆(o^-')b
汚い字や、いい加減にやると、間違う問題です。
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月15日木曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(雑学・教養)[連想問題]

【算太クンからの挑戦状2012】(雑学・教養)[連想問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(雑学・教養) です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/15(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『雑学』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を読んでね☆
−−−−−−−−−−−−−−− 
 朝丘ユミ
 椿麻理
 ジュン・サンダース
 X攻撃
 稲妻おとし
−−−−−−−−−−−−−−−
  
さて、これらから連想される
のは何かな?
 
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・雑学・連想]
    
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は大人気の、
(雑学・教養)の[連想問題]です☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『5文字で
 答えてね♪』
です☆
    
ダンロック君のヒントがなくても・・・
すぐわかる方も多いかと思います☆(^^)/
    
正解した方は、
『雑学・教養の秀才』です☆(o^-')b
小学生で知ってたら、
『雑学・教養の天才小学生』です!><b
  
う山先生の予想正答率は、
40以上で正解 → 80%
30〜39で正解 → 40%
20〜29で正解 → 10%
13〜19で正解 → 5%以下
12以下で正解 → 1%以下
です☆
        
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[サインはV] です。
(*^ー^)ノ
そうです! 
バレーボールの漫画から実写化されて、大人気でしたね☆
「アタックNo.1」ではないですよ♪
ちなみに、バレーボールと言えば、
う山先生は、猫田選手のファン☆
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月14日水曜日

[算数合格]【算太・数子】(文章題)『巣鴨中1997年』

[算数合格]【算太・数子】(文章題)『巣鴨中1997年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
巣鴨中の[文章題]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/14(水) 
  
(^0^)/ 本日は【文章題】の問題です♪
 
(問題)
ある国では、長さを表すのに
メートル法ではなく
独自の単位を使ってます。
その基本単位は「デートル」、
その下の単位は「ゼンチ」です。
王様の身長の4倍と
王子様の身長の3倍和は
4デートル7ゼンチで、
王様の身長の4倍から
王子様の身長の3倍をひくと
13ゼンチです。
また、王様の身長の5倍は
3デートル5ゼンチでした。
(1)
1デートルは何ゼンチですか。
 
   
[1997年.巣鴨中2番(1)]
[文章題・面白い問題]
 
  
            
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
1997年・平成9年の、
巣鴨中の[文章題]の問題です☆
     
【ダンロック】君が言ってますように、
『「デートル」
 「ゼンチ」の
 独自単位☆
 面白いね♪』
です。 
 
「面白そうな問題で、やさしそうだな〜」
と、思って計算し始めますと・・・
結構、苦労して、
時間がかかってしまう受験生が
多いかもしれませんよ☆
君は大丈夫ですよね♪(^〜^) 
  
[面白い問題]のポイントを的確に捉えて、
【文章題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 20%
5分以上で正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
答えは、本日中(2012-11-14)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
   
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
前回も書いたように、
丁寧に処理していきましょう☆(o^-')b
汚い字や、いい加減にやると、間違う問題です。
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月13日火曜日

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】その2

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】その2
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※

(*^ー^)ノ 受験算数のウラワザを
【算太・数子の算数教室】(R)からセレクトしてブログ投稿です♪  
 
*
 
(o^-')b  
これが有名な、算数のウラワザ、
う山先生式【倍数変化算・消去算作戦】その2
です☆ 
 
  
☆(o^-')b
【算太・数子の算数教室】(R)、
1996年03月号(通算24号)、
2003年01月号(通算75号)、

重要ですので、必ず覚えてね♪

写真を良く見て、マスターしよう♪(^-^)/      
   
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










+−×÷

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]58

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]58
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2012】
(公務員試験)[判断推理]の【暗号】 です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/13(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、58回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
次の表によると、
「SINNOO SAJ」は
「COFFEE CUP」を
表すという。
では、「CYHCA」は、
何を表すのかな?
 
AFKPU
BGLQV
CHMRW
DINSX
EJOTY
   
  
[1986年.公務員試験・国税改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](暗号)
    
          
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の【暗号問題】です。
     
通算58回目、今年39回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『【暗号問題】
 2012/11/06(火)
 の続きですよ♪』
です☆
     
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
 
本日の問題は、
「表をどのように活用するのか?」
が問われる問題です☆
もちろん、
2012/11/06(火)の【暗号問題】とは
同じパターンではありません☆
う山先生が変えました♪
 
いつも書いてますが、
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
   
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 20%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 99%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2012-11-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」の【暗号】で『小学生名探偵』なろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月12日月曜日

【平面図形】(正六角形問題その5)[算数合格]【算太・数子の算数教室】

【平面図形】(正六角形問題その5)[算数合格]【算太・数子の算数教室】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
平面図形の[正六角形]の問題その5です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/12(月)
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
図のABCDEFは
正六角形で、
点Pは辺ABの中点、
点Qは辺BCの中点、
点RはPEとQFの
交点です。
 
五角形CDERQの、
面積が100平方cmのとき、
正六角形ABCDEFの
面積はいくつカナ?
  
  
[正六角形・応用問題]
[平面図形・重要問題]
    
    
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
平面図形の[正六角形]の問題その5です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/29(月)
 2012/11/05(月)
 2012/11/09(金)
 2012/11/10(土)
 の続き問題です♪』
です。 
     
昔からある、有名なタイプの問題です☆
う山先生も、生徒からもよく質問される、
平面図形のタイプですよ!
 
図は正六角形に直線2本という単純ですが、
あまり単純に考えると、解けない問題です♪(^0^)/ 
 
さて、本日の問題は、
このパターンの5回目ですね!
う山先生が、かなりの応用問題にいたしました☆
     
[正六角形]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
15分以内で正解 → 10%以下
15分以上で正解 → 10%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2012-11-12)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
   
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
偏差値60以上の学校を希望してる受験生は、
この問題で、合否が決まるかもしれません。
解答者の『図形の本物の力』が問われる問題ですよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月11日日曜日

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】

[中学受験][算数][家庭教師]【倍数変化算】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※

(*^ー^)ノ 受験算数のウラワザを
【算太・数子の算数教室】(R)からセレクトしてブログ投稿です♪  
 
*
 
(o^-')b  
これが有名な、算数のウラワザ、
う山先生式【倍数変化算・消去算作戦】
です☆ 
 
  
☆(o^-')b
【算太・数子の算数教室】(R)、
1996年03月号(通算24号)、
2003年01月号(通算75号)、

重要ですので、必ず覚えてね♪

写真を良く見て、マスターしよう♪(^-^)/      
   
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










+−×÷

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]41

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[古事記]41
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2012/11/11(日)
   
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
 
 宇氣布時に
 天照大御・
 先ず建速須佐之男命の
 佩かせるAB劍を
 乞い度して
 C段に打ち折りて
    
 (古事記) 
−−−−−−−−−−−−−−−
 
天照大御神と須佐之男命の
「誓約」の場面その7です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
 
===============
 天・雲・叢・草・薙・那・藝
 一・三・五・十・百・千・拳
===============
   
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・文学・歴史問題] 
            
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
[古事記]その41
天照大御神と須佐之男命の
「誓約」の場面その7です。
              
【ダンロック君】が言ってます、
『古事記で
 有名な剣が
 出てきたよ♪』
です☆
有名な剣ですから、日本人ならば
知っていたい問題です。
      
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、 
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
  
さて、今回は
【天照大御神】が
【速須佐之男命】の持っている剣を
求め取って折り曲げる場面の問題です☆
       
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[A=十、B=拳、C=三  ]です。
(*^ー^)ノ
以前にも出題して解答になった【十拳剣】ですね!
伊邪那岐命が火之迦具土神を殺した剣も、
この十拳剣ですよね♪
このブログの愛読者の方は、
覚えてますよね☆
      
【参考・古事記原文】
宇氣布時
天照大御・
先乞度
建速須佐之男命
所佩十拳劍
打折三段而
            
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月10日土曜日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2012/11/10】(予告)

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2012/11/10】(予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日、夕方5時に、
メルマガ発送予約をしました☆ 
※───────────────────────────────※
 
◆本日の問題◆
2012/11/10(土) 
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
図のABCDEFは
正六角形で、
点Pは辺ABの中点、
点Qは辺BCの中点、
点RはPEとQFの
交点です。
三角形FERと、
四角形APRFの、
面積比は何:何ですか?
  
  
[正六角形・有名問題]
[平面図形・重要問題]
  
   
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20121110.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20121110.html     
    
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
平面図形の[正六角形]の問題その4です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/29(月)
 2012/11/05(月)
 2012/11/09(金)
 の続き問題です♪』
です。 
     
昔からある、有名なタイプの問題です☆
う山先生も、生徒からもよく質問される、
平面図形のタイプですよ!
 
図は正六角形に直線2本という単純ですが、
あまり単純に考えると、解けない問題です♪(^0^)/ 
 
さて、本日の問題は、
このパターンの4回目ですね!
昨日の問題と違って、難しいですよ♪ 
  
[正六角形]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
10分以内で正解 → 10%
10分以上で正解 → 20%
です。
                 
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
  
頑張って下さい☆
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月9日金曜日

[中学受験][算数][家庭教師]【3.14の段語呂合わせ】

[中学受験][算数][家庭教師]【3.14の段語呂合わせ】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
 
(o^-')b  
これが有名な、算数のウラワザ、
う山先生式【3.14の段ゴロ合わせ】作戦
です☆ 
 
※───────────────────────────────※
  
う山先生式(3.14の段)語呂合せ作戦
(1999年度バージョン)
覚えやすい! みんなも使ってね。
 
 3.14×0.5= 1.57   イコーナ

 3.14× 2 = 6.28  ムニャ!
 3.14× 3 = 9.42  クッシーニ 
 3.14× 4 =12.56  イニコロ
 3.14× 5 =15.7   イコーナ
 3.14× 6 =18.84  イーハハヨ(良い母よ) 重要
 3.14× 7 =21.98  ニイキュッパー
 3.14× 8 =25.12  ニコイチニー
 3.14× 9 =28.26  ニワニロー

 3.14×12 =37.68  ミナローヤ
 3.14×15 =47.1   シナイ
 3.14×16 =50.24  コレニシ 重要
 3.14×24 =75.36  ナコミロ
 3.14×25 =78.5   ナノハコ
 3.14×36 =113.04  イイサオシ

 3.14×32 =100.48  百、シワ
 3.14×64 =200.96  二百、クロ
   
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










+−×÷

【平面図形】(正六角形問題その3)[算数合格]【算太・数子の算数教室】

【平面図形】(正六角形問題その3)[算数合格]【算太・数子の算数教室】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
平面図形の[正六角形]の問題その3です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/09(金)
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
図のABCDEFは
正六角形で、
点Pは辺ABの中点、
点Qは辺BCの中点、
点RはPEとQFの
交点です。
三角形FERと、
四角形BQRPの、
面積比は何:何ですか?
  
  
[正六角形・有名問題]
[平面図形・重要問題]
 
    
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
平面図形の[正六角形]の問題その3です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/29(月)
 2012/11/05(月)
 の続き問題です♪』
です。 
     
昔からある、有名なタイプの問題です☆
う山先生も、生徒からもよく質問される、
平面図形のタイプですよ!
 
図は正六角形に直線2本という単純ですが、
あまり単純に考えると、解けない問題です♪(^0^)/ 
 
さて、本日の問題は、
このパターンの3回目ですね!
何か・・・・
君は・・・・
閃(ひら)かないかな・・・???
    
[正六角形]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
ひらめいて1分以内で正解 → 20%
ひらめくのに時間がかかって1分以上で正解 → 20%
まともに遠回りな解法で時間かかかって正解 → 10%
カン!で偶然に正解 → 20%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
  
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓ 
 
 ↓
 
 ↓
 
【答え】[三角形FER:四角形BQRP=1:1] です。
(*^ー^)ノ
ひらめかなかった受験生は、答えを見て、
ドーシテ「1:1」なのか、わかったかな?
[ア+イ]=[イ+ウ](合同な四角形)
この両辺から、共通な[イ]を引いて、
[ア]=[ウ]
ですよね♪(^^)
なので、ア:イ=1:1 と簡単にわかります。
解答者の『図形のひらめき』が問われる問題ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
  
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月8日木曜日

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[教養問題]

【算太クンからの挑戦状2012】(文学・歴史)[教養問題]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2012】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
    
2012/11/08(木)
 
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】の問題です♪
 
(^^)/ ボク算太クン!
『文学・歴史』の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
 
(問題)
次を読んでね☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 国の大体(おほかた)は、
 震(ひむがし)を首(はじめ)とし、
 坤(ひつじさる)を尾(をはり)とす。 
 東(ひむがし)と南とは山にして、
 西と北とは海に属(つ)く。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
さて、これらから連想される
漢字六文字は何かな?
 
  
[算太クンからの挑戦状・2012]
[2012年・文学・歴史]
  
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
 
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
 
本日は(文学・歴史)の[教養問題]です☆ 
     
【ダンロック君】が言ってます、
『國之大體、
 首震尾坤。
 東南山、
 西北属海。
 ♪』
は、原文になります☆
      
君の(文学・歴史)の知識は、
本物かな?
テスト対策用かな?
文学ツウ、歴史ツウの受験生ならば大丈夫ですよね!(^^)/
 
ヒントは・・・?!
『本日のブログ問題の写真をよ〜くみてね♪』
です!(^^)
   
正解した方は、
『小学生・文学歴史王』です☆(o^-')b
  
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 3%以下
ヒントで正解 → 5%
ヒントを読んでカンで正解 → 5%
歴史ツウで正解 → 30%
島根県の方で正解 → 90%
「神話博しまね」に行った方で正解 → 99%
です☆
          
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
    
答えは、
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
 
  ↓
   
【答え】[出雲国風土記] です。
(*^ー^)ノ
『小学生・文学歴史王』になれたかな?
学校や塾で、
[出雲国風土記]は教わって、知っていても、
肝心の、「中に何が書いてあるのか?」を
知らない人が多いのでは?
このブログの読者の方々は大丈夫ですよね☆(o^-')b
     
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月7日水曜日

[2013年問題](数の性質)【う山先生からの挑戦状】

[2013年問題](数の性質)【う山先生からの挑戦状】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
[2013]の問題です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/07(水) 
 
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】です♪
 
(問題)
次の式を成立させる、
正の整数A,B,C,Dを
求めてね♪
すべて異なる整数だよ。
   
A×B=P(Pは4桁)
C×D=Q(Qは4桁)
Q×Q−P×P=2013
  
  
[う山先生からの挑戦状]
[数の性質・2013問題]
          
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
[2013年問題]です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/07/14(土)
 2012/08/11(土)
 も、2013年
 対策問題だよ♪』
です。 
     
来年の「2013年」にちなんで、
・計算問題
・数の性質
・規則性
などで、「2013」の数字が頻出してくることは
予想されますよね♪
 
う山先生と、バッチリと対策を
しておきましょう(^0^)/ 
       
[2013年対策問題]を深く学習して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
電卓使わないで正解 → 10%以下
電卓を使って正解 → 15%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
【答え】[A=2、B=503、C=19、D=53]です。
(*^ー^)ノ
[2013年対策]は大丈夫かな?
1006 = 2×503
1007 = 19×53
1007×1007−1006×1006=2013
となります☆
もちろん、A=2、B=503、C=19、D=53 は、
すべて【素数】ですよ♪
さらに、
これらの数字が「どうやって求まったのか?」
を深く追求して下さいね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月6日火曜日

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]57

【数子ちゃんからの挑戦状2012】(公務員試験)[暗号]57
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2012】
(公務員試験)[判断推理]の【暗号】 です☆
※───────────────────────────────※
   
2012/11/06(火)
 
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、57回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
 
(問題)
次の表によると、
「GKRRQQ QYP」は
「COFFEE CUP」を
表すという。
では、「WMFXM」は、
何を表すのかな?
 
AFKPU
BGLQV
CHMRW
DINSX
EJOTY
   
  
[1986年.公務員試験・国税改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](暗号)
  
          
※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の【暗号問題】です。
     
通算57回目、今年38回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
    
【ダンロック君】が言ってます、
『判断推理の
【暗号問題】
 ですよ♪』
です☆
     
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
 
本日の問題は、
「表をどのように活用するのか?」
が問われる問題です☆
 
いつも書いてますが、
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
   
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 20%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 99%
です。
   
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
    
答えは、本日中(2012-11-06)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
 
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」の【暗号】で『小学生名探偵』なろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
   
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

2012年11月5日月曜日

【平面図形】(正六角形問題その2)[算数合格]【算太・数子の算数教室】

【平面図形】(正六角形問題その2)[算数合格]【算太・数子の算数教室】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
平面図形の[正六角形]の問題その2です♪ 
※───────────────────────────────※
 
2012/11/05(月)
  
(^0^)/ 本日は【平面図形】の問題です♪
 
(問題)
図のABCDEFは
正六角形で、
点Pは辺ABの中点、
点Qは辺BCの中点、
点RはPEとQFの
交点です。
PR:RE は、
何:何ですか?
  
  
[正六角形・有名問題]
[平面図形・重要問題]
  
   
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
平面図形の[正六角形]の問題その2です☆
        
【ダンロック】君が言ってますように、
『2012/10/29(月)
 の続き問題です♪』
です。 
     
昔からある、有名なタイプの問題です☆
う山先生も、生徒からもよく質問される、
平面図形のタイプですよ!
 
図は正六角形に直線2本という単純ですが、
あまり単純に考えると、解けない問題です♪(^0^)/ 
    
[正六角形]の問題を得意になって、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
     
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 10%以下
5分以上で正解 → 20%
カン!で偶然に正解 → 10%以下
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
 
答えは、本日中(2012-11-05)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
などなどご記入の方に、
解答を送信予定です
☆解けなくても「解答希望」でOKです☆
  
[解答メール]
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
sansu.gokaku@gmail.com
   
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
どこに補助線を引いて解きますか?
解答者の『図形のセンス』が問われる問題ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
      
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□