【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/08/24】[推理][暗号問題33回目]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/31(土)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】
の暗号問題(33回目)です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
□
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『 S.V.N.』は「狸」を表し、
『 Ga.O.Y.』は「枕」を表す。
『 C.K.He.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・上級問題]
□
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130831.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130831.html
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『う山先生の
新作暗号問題
はどこまで
続くのかな♪』
です。
□
今回も、普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
□
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
□
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
□
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-31)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
□
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
□
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
□
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
□
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)
□
2013/08/22(木)
2013/08/29(木)
2013/08/31(土)メルマカ゛←本日
□
暗号問題:合計33回♪
□
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
【算太・数子の算数教室】(R)の、Bloggerです☆ [Arithmetic classroom of Santa-Kazuko] I'm working as a teacher of an arithmetic and mathematics in Tokyo. I'm a governess. I'm a writer of mathematics-, too. Please take care of everyone of all over the world. An animation is being also made recently.
2013年8月31日土曜日
2013年8月30日金曜日
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その23
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その23
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/30(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
11111111/12345679 − 8/9 = ?
□
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その23の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『23回目♪本日の
【う山分数計算】は
またまた
【ハナシ算】です♪』
です。
□
[参考著書]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
□
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
5分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 5%
2分〜5分で正解 → 10%
5分〜10分で正解 → 10%
10分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 1234567/111111111(分子は1〜7、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[12345679]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×12345679=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
□
今回のポイントも【ハナシ算】ですが、
それよりも、なんと!
前回の22回[2013/08/23(金)]の
解答と丸っきり同じですね♪
□
分母は、
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
□
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
□
よって、
11111111/12345679 − 8/9
=99999999/111111111 − 98765432/111111111
=1234567/111111111
□
これらが正解です☆
(分子は1〜7、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
□
ワナというのは・・・
答えの[ 1234567/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[1234567]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(1234567 = 127×9721 )
(111111111 = 9×12345679 = 3×3×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
23回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)←本日(o^-')b
□
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/30(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
11111111/12345679 − 8/9 = ?
□
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その23の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『23回目♪本日の
【う山分数計算】は
またまた
【ハナシ算】です♪』
です。
□
[参考著書]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
□
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
5分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 5%
2分〜5分で正解 → 10%
5分〜10分で正解 → 10%
10分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 1234567/111111111(分子は1〜7、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[12345679]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×12345679=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
□
今回のポイントも【ハナシ算】ですが、
それよりも、なんと!
前回の22回[2013/08/23(金)]の
解答と丸っきり同じですね♪
□
分母は、
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
□
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
□
よって、
11111111/12345679 − 8/9
=99999999/111111111 − 98765432/111111111
=1234567/111111111
□
これらが正解です☆
(分子は1〜7、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
□
ワナというのは・・・
答えの[ 1234567/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[1234567]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(1234567 = 127×9721 )
(111111111 = 9×12345679 = 3×3×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
23回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)
2013/08/30(金)←本日(o^-')b
□
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月29日木曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]32回目
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]32回目
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/29(木)
□
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
□
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『A2.D7.D4.C7.C3.D4.G3.B1.D4.』は
「織田信長」を表す。
『C6.D3.C4.E3.G2.E2.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・中級問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
の暗号に
似てるけど♪』
です。
□
今回は、2013/08/15(木)、2013/08/22(木)
よりも易しく、いたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
□
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
□
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
□
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-29)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
□
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
□
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
□
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)
□
2013/08/22(木)
2013/08/29(木)←本日
□
暗号問題:合計32回♪
□
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/29(木)
□
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
□
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『A2.D7.D4.C7.C3.D4.G3.B1.D4.』は
「織田信長」を表す。
『C6.D3.C4.E3.G2.E2.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・中級問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
の暗号に
似てるけど♪』
です。
□
今回は、2013/08/15(木)、2013/08/22(木)
よりも易しく、いたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
□
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
□
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
□
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-29)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
□
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
□
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
□
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)
□
2013/08/22(木)
2013/08/29(木)←本日
□
暗号問題:合計32回♪
□
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月28日水曜日
[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『早稲田中2013年』
[算数合格]【算太・数子】(数の性質)『早稲田中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[数の性質]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/28(水)
□
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
□
(問題)
□
1から15までの15個の整数を
すべてかけたとき、
下4けたはいくつですか。
□
[2013年.早稲田中1番(2)]
[数の性質・整式]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
早稲田中の[数の性質][整式]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『一見大変そう
だけど、よ〜く
考えてみると♪』
です。
□
本日の問題は、初見の受験生は、
「え〜!どうやるんだろ?」
「まともに計算するしかないのか?」
「0連続なら塾で習ったけど・・・」
と、
戸惑うかもしれません。
しかし!
ダンロック君が言ってますように、
よ〜く考えると・・・
何かひらめくかもしれません☆
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/
□
[0連続の深い意味]を理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 20%
1分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 8000 ] です。
(*^ー^)ノ
1〜15の整数の積には、【0連続】で、
0が3個連続することは、
受験生なら簡単にわかりますよね!
なので、
下4桁目は「実質1桁目だけを掛け算の計算」
をしていけばOKということになります☆
もちろん、君は見破りましたよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[数の性質]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/28(水)
□
(^0^)/ 本日は【数の性質】の問題です♪
□
(問題)
□
1から15までの15個の整数を
すべてかけたとき、
下4けたはいくつですか。
□
[2013年.早稲田中1番(2)]
[数の性質・整式]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
早稲田中の[数の性質][整式]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『一見大変そう
だけど、よ〜く
考えてみると♪』
です。
□
本日の問題は、初見の受験生は、
「え〜!どうやるんだろ?」
「まともに計算するしかないのか?」
「0連続なら塾で習ったけど・・・」
と、
戸惑うかもしれません。
しかし!
ダンロック君が言ってますように、
よ〜く考えると・・・
何かひらめくかもしれません☆
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/
□
[0連続の深い意味]を理解して、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 20%
1分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 8000 ] です。
(*^ー^)ノ
1〜15の整数の積には、【0連続】で、
0が3個連続することは、
受験生なら簡単にわかりますよね!
なので、
下4桁目は「実質1桁目だけを掛け算の計算」
をしていけばOKということになります☆
もちろん、君は見破りましたよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月27日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]98
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]98
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/27(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、98回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
□
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
□
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
□
「Dは蜜柑を6個取った。」
□
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算98回目、今年32回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
2013/08/13(火)
2013/08/20(火)
の続きの問題♪』
です☆
□
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-27)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/27(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、98回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
□
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
□
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
□
「Dは蜜柑を6個取った。」
□
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算98回目、今年32回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
2013/08/13(火)
2013/08/20(火)
の続きの問題♪』
です☆
□
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-27)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月26日月曜日
[立体図形][複数立体切断](算数)【算太・数子の算数教室】
[立体図形][複数立体切断](算数)【算太・数子の算数教室】
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/26(月)
□
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
□
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が8個集まった立体だよ。
この立体を、
3点ACFと3点BDE
で切断したよ。
4つに切断されたよ。
点Gを含む立体の
切断面を描いてね。
□
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/24(土)
の立体切断を
かなりやさしく
しましたよ♪』
です。
□
「複数・立体・2回切断」の問題です。
08/24(土)の問題はかなりレベルが高かったので、
かなりやさしくしました☆
なので、こちらが導入問題です♪(^0^)/
□
2013/08/05(月)は
『何個切断されましたか?』
2013/08/10(土)は
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
2013/08/12(月)は
別パターンの『何個切断されましたか?』
2013/08/24(土)は、
『2回切断の切断面の図』(3×3×3=27個)
2013/08/26(月)は、
『2回切断の切断面の図』(2×2×2=8個)
です☆
君は、全部解くことができるかな?
□
[複数立体2回切断]を理解して、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 25%
実際に図形を作って切断してみて正解 → 5%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-26)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ブームの予感の[複数立体切断]の問題です。
解けるようになって、偏差値アップしましょう☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/26(月)
□
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
□
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が8個集まった立体だよ。
この立体を、
3点ACFと3点BDE
で切断したよ。
4つに切断されたよ。
点Gを含む立体の
切断面を描いてね。
□
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/24(土)
の立体切断を
かなりやさしく
しましたよ♪』
です。
□
「複数・立体・2回切断」の問題です。
08/24(土)の問題はかなりレベルが高かったので、
かなりやさしくしました☆
なので、こちらが導入問題です♪(^0^)/
□
2013/08/05(月)は
『何個切断されましたか?』
2013/08/10(土)は
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
2013/08/12(月)は
別パターンの『何個切断されましたか?』
2013/08/24(土)は、
『2回切断の切断面の図』(3×3×3=27個)
2013/08/26(月)は、
『2回切断の切断面の図』(2×2×2=8個)
です☆
君は、全部解くことができるかな?
□
[複数立体2回切断]を理解して、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 15%
5分以上で正解 → 25%
実際に図形を作って切断してみて正解 → 5%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-26)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ブームの予感の[複数立体切断]の問題です。
解けるようになって、偏差値アップしましょう☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月25日日曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]82
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]82
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]82
□
2013/08/25(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故是を以ちて
其の速須佐之男命
Aを造作(つく)るべき
地(ところ)を
BC国に求(ま)ぎたまふ
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その16
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
家・住・居・宮・殿・屋・敷
入・出・因・幡・伯・耆・雲
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その82
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その16
です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『須佐之男命が
住むところを
求めてるよ♪』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=宮、B=出、C=雲 ]です。
(*^ー^)ノ
今回は「八岐大蛇」の場面ですが・・・
ヤマタノオロチが退治された後のお話です☆
荒ぶる神・スサノオ様は、
宮殿を作る場所を、
出雲の国にお求めにありました♪
□
【参考・古事記原文】
故是以
其速須佐之男命
宮可造作之地
求出雲國
*
是=ここ
造作る=つくる
地=ところ
求ぎたまふ=まぎたまふ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]82
□
2013/08/25(日)
□
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故是を以ちて
其の速須佐之男命
Aを造作(つく)るべき
地(ところ)を
BC国に求(ま)ぎたまふ
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
□
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その16
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
□
===============
家・住・居・宮・殿・屋・敷
入・出・因・幡・伯・耆・雲
===============
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その82
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その16
です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『須佐之男命が
住むところを
求めてるよ♪』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
□
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
□
【答え】[A=宮、B=出、C=雲 ]です。
(*^ー^)ノ
今回は「八岐大蛇」の場面ですが・・・
ヤマタノオロチが退治された後のお話です☆
荒ぶる神・スサノオ様は、
宮殿を作る場所を、
出雲の国にお求めにありました♪
□
【参考・古事記原文】
故是以
其速須佐之男命
宮可造作之地
求出雲國
*
是=ここ
造作る=つくる
地=ところ
求ぎたまふ=まぎたまふ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月24日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/08/24】[立体切断](予告)
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/08/24】[立体切断](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/24(土)
□
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
□
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点ACFと3点BDE
で切断したよ。
4つに切断されたよ。
点Gを含む立体の
切断面を描いてね。
□
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130824.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130824.html
□
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
2013/08/10(土)
2013/08/12(月)
の立体切断の
続きです♪』
です。
□
「複数・立体・2回切断」の問題です。
かなりレベルが高い問題なので、
今回も解き甲斐ある問題ですよね♪(^0^)/
2013/08/05(月)は
『何個切断されましたか?』
2013/08/10(土)は
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
2013/08/12(月)は
別パターンの『何個切断されましたか?』
2013/08/24(土)は、
『2回切断の切断面の図』
です☆
かなり、パワーアップされました☆
君は、解くことができるかな?
□
[複数立体2回切断]を理解して、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 2%以下
5分以上で正解 → 10%以下
実際に図形を作って切断してみて正解 → 5%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/24(土)
□
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
□
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点ACFと3点BDE
で切断したよ。
4つに切断されたよ。
点Gを含む立体の
切断面を描いてね。
□
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130824.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130824.html
□
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
2013/08/10(土)
2013/08/12(月)
の立体切断の
続きです♪』
です。
□
「複数・立体・2回切断」の問題です。
かなりレベルが高い問題なので、
今回も解き甲斐ある問題ですよね♪(^0^)/
2013/08/05(月)は
『何個切断されましたか?』
2013/08/10(土)は
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
2013/08/12(月)は
別パターンの『何個切断されましたか?』
2013/08/24(土)は、
『2回切断の切断面の図』
です☆
かなり、パワーアップされました☆
君は、解くことができるかな?
□
[複数立体2回切断]を理解して、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 2%以下
5分以上で正解 → 10%以下
実際に図形を作って切断してみて正解 → 5%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月23日金曜日
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その22
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その22
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/23(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
1/9 − 1234568/12345679 = ?
□
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その22の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『22回目♪本日の
【う山分数計算】は
【ハナシ算】と
【ナナシ算】です♪』
です。
□
[参考著書]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
□
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
5分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 5%
2分〜5分で正解 → 10%
5分〜10分で正解 → 10%
10分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 1234567/111111111(分子は1〜7、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[12345679]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×12345679=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
□
今回のポイントも【ハナシ算】ですが、
分子が、
[1234568]→[1234567]
となることを、面白いなぁと感じて下さい☆
[1234568]と、今回は[7]がありませんよね!
[1234568] は、[7]が無い、ナナシ算です♪
□
分母は、
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
□
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
□
よって、
1/9 − 1234568/12345679
=12345679/111111111 − 11111112/111111111
=1234567/111111111
□
これらが正解です☆
(分子は1〜7、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
□
ワナというのは・・・
答えの[ 1234567/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[1234567]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(1234567 = 127×9721 )
(111111111 = 9×12345679 = 3×3×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
22回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)←本日(o^-')b
□
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/23(金)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
□
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
□
1/9 − 1234568/12345679 = ?
□
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その22の問題を作りました☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『22回目♪本日の
【う山分数計算】は
【ハナシ算】と
【ナナシ算】です♪』
です。
□
[参考著書]
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
□
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
5分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 5%
2分〜5分で正解 → 10%
5分〜10分で正解 → 10%
10分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 1234567/111111111(分子は1〜7、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[12345679]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×12345679=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
□
今回のポイントも【ハナシ算】ですが、
分子が、
[1234568]→[1234567]
となることを、面白いなぁと感じて下さい☆
[1234568]と、今回は[7]がありませんよね!
[1234568] は、[7]が無い、ナナシ算です♪
□
分母は、
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
□
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
□
よって、
1/9 − 1234568/12345679
=12345679/111111111 − 11111112/111111111
=1234567/111111111
□
これらが正解です☆
(分子は1〜7、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
□
ワナというのは・・・
答えの[ 1234567/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
□
実は、[1234567]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(1234567 = 127×9721 )
(111111111 = 9×12345679 = 3×3×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
□
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
22回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
□
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
□
2013/08/16(金)
2013/08/23(金)←本日(o^-')b
□
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月22日木曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]31回目
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]31回目
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/22(木)
□
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
□
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『 H.K.H.N.P.O.H.Si.』は
「朝ごはん」を表す。
『 O.F.N.B.Na.F.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・上級問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『今回も、
う山先生が
新しい暗号問題
を作ったよ♪』
です。
□
今回も、普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
□
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
□
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
□
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 5%以下
中学生以上で正解 → 10%
公務員試験希望者 → 20%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 50%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-22)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
□
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
□
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
□
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)
□
2013/08/22(木)←本日
□
暗号問題:合計31回♪
□
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/22(木)
□
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
□
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
□
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
□
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『 H.K.H.N.P.O.H.Si.』は
「朝ごはん」を表す。
『 O.F.N.B.Na.F.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
□
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・上級問題]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『今回も、
う山先生が
新しい暗号問題
を作ったよ♪』
です。
□
今回も、普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
□
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
□
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
□
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 5%以下
中学生以上で正解 → 10%
公務員試験希望者 → 20%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 50%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-22)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
□
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
□
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
□
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)
□
2013/08/22(木)←本日
□
暗号問題:合計31回♪
□
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月21日水曜日
[算数合格]【算太・数子】(覆面算)『開智中2013年』
[算数合格]【算太・数子】(覆面算)『開智中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[覆面算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/21(水)
□
(^0^)/ 本日は【覆面算】の問題です♪
□
(問題)
LEMON×3=MELON
□
L、E、M、O、N は、
0から9までの数字の
いずれかで、全て違う
数字を表しています。
5桁の整数「LEMON」
を求めてね。
□
[2013年.開智中4番改題]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
開智中の[覆面算][数の性質]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『レモンが3つで
メロンになった♪』
です。
□
本日は「面白い問題」です☆
レモン3個=メロン1個
ユーモアセンスのあふれる問題ですよね!
中学受験は、こういう
「楽しい算数」でありたいものです♪
楽しい問題を、君は解けるかな♪(^0^)/
□
[覆面算]を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ LEMON=24750 ] です。
(*^ー^)ノ
開智中の実際の入試問題は、(1)、(2)で、
「L、E、M、O、N」を1個ずつ訊いていますが、
本日の出題は、まとめて出題にしました。
□
君は、5桁の数字のどこから考えますか?
うまいところに目をつけて、
鮮やかに解いて下さい☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[覆面算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/21(水)
□
(^0^)/ 本日は【覆面算】の問題です♪
□
(問題)
LEMON×3=MELON
□
L、E、M、O、N は、
0から9までの数字の
いずれかで、全て違う
数字を表しています。
5桁の整数「LEMON」
を求めてね。
□
[2013年.開智中4番改題]
[覆面算・数の性質]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
開智中の[覆面算][数の性質]の問題です☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『レモンが3つで
メロンになった♪』
です。
□
本日は「面白い問題」です☆
レモン3個=メロン1個
ユーモアセンスのあふれる問題ですよね!
中学受験は、こういう
「楽しい算数」でありたいものです♪
楽しい問題を、君は解けるかな♪(^0^)/
□
[覆面算]を得意になって、
【数の性質で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ LEMON=24750 ] です。
(*^ー^)ノ
開智中の実際の入試問題は、(1)、(2)で、
「L、E、M、O、N」を1個ずつ訊いていますが、
本日の出題は、まとめて出題にしました。
□
君は、5桁の数字のどこから考えますか?
うまいところに目をつけて、
鮮やかに解いて下さい☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月20日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]97
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]97
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
013/08/20(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、97回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
□
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
□
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
□
「Cは梨を3個取った。」
□
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算97回目、今年33回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
2013/08/13(火)
の続きの問題♪』
です☆
□
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-20)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
013/08/20(火)
□
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、97回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
□
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
□
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
□
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
□
「Cは梨を3個取った。」
□
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□
通算97回目、今年33回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
□
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
2013/08/13(火)
の続きの問題♪』
です☆
□
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-20)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月19日月曜日
[平面図形](パズル4)【う山先生からの挑戦状】[算太・数子の算数教室]
[平面図形](パズル4)【う山先生からの挑戦状】[算太・数子の算数教室]
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/19(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
□
(問題)
図の六角形は、
3cm×4cmの長方形から、
2cm×1cmの長方形を
切り取った図形だよ。
この六角形を何本かの
直線で切断して、
それらを並べ直して
正方形を作るよ。
最少で何本の直線で
切断するといいかな?
□
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[2013年.平面図形・パズル]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の角度の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/07/29(月)
2013/08/03(土)
2013/08/17(土)
の続き♪』
です。
□
このパターンの4回目です☆
う山先生が、ファミレスで作った問題ですが、
パズルの本などに、よくありそうな問題ですよね!
もし、同じような問題を見かけましたら、
お知らせ下さい♪(^0^)/
□
それはさておいて、
『図形問題』としては、
かなり[才能が必要な問題]です♪
君の[平面図形の才能]に挑戦です(^〜^)
もちろん、切断した後、
並べ直して正方形を作るのに、
図形を重ねたり、
すき間があったり、
してはいけませんよ!
□
[う山先生の挑戦状]の問題を解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%以下
5分以上で正解 → 10%以下
偶然のカンで正解 → 1%以下
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
あることを応用することに気が付いて正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-19)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
パズル的問題で、楽しみながら才能を伸ばしましょう!
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
『あることの応用』に気が付くかどうかがポイントですよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/19(月)
□
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
□
(問題)
図の六角形は、
3cm×4cmの長方形から、
2cm×1cmの長方形を
切り取った図形だよ。
この六角形を何本かの
直線で切断して、
それらを並べ直して
正方形を作るよ。
最少で何本の直線で
切断するといいかな?
□
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[2013年.平面図形・パズル]
□
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の角度の問題です♪☆
□
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/07/29(月)
2013/08/03(土)
2013/08/17(土)
の続き♪』
です。
□
このパターンの4回目です☆
う山先生が、ファミレスで作った問題ですが、
パズルの本などに、よくありそうな問題ですよね!
もし、同じような問題を見かけましたら、
お知らせ下さい♪(^0^)/
□
それはさておいて、
『図形問題』としては、
かなり[才能が必要な問題]です♪
君の[平面図形の才能]に挑戦です(^〜^)
もちろん、切断した後、
並べ直して正方形を作るのに、
図形を重ねたり、
すき間があったり、
してはいけませんよ!
□
[う山先生の挑戦状]の問題を解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%以下
5分以上で正解 → 10%以下
偶然のカンで正解 → 1%以下
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
あることを応用することに気が付いて正解 → ?%
です。
□
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
□
答えは、本日中(2013-08-19)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
□
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
□
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
パズル的問題で、楽しみながら才能を伸ばしましょう!
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
『あることの応用』に気が付くかどうかがポイントですよ☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月18日日曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]81
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]81
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/18(日)
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故此の大刀を取り
Aしき物と思ほして
天照大御神にBし上げき
是はC那藝之大刀なり
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その15
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
===============
怪・妖・異・素・晴・白・黒
草・薙・木・十・拳・申・奉
===============
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その81
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その15
です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『「八岐大蛇」
から何かが
出てきました♪』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[A=異、B=白、C=草 ]です。
(*^ー^)ノ
今回は「八岐大蛇」の場面で
超有名なシーンです☆
ヤマタノオロチの尾に、
あったのは、
【草那藝之大刀】でした。
荒ぶる神・スサノオ様は
天照大御神に献上しました☆
□
【参考・古事記原文】
故取此大刀
思異物而
白上於天照大御神也
是者草那藝之大刀也
*
異しき=けしき
=まをし
草那藝=くさなぎ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/18(日)
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故此の大刀を取り
Aしき物と思ほして
天照大御神にBし上げき
是はC那藝之大刀なり
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その15
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
===============
怪・妖・異・素・晴・白・黒
草・薙・木・十・拳・申・奉
===============
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
□
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
□
[古事記]その81
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その15
です。
□
【ダンロック君】が言ってます、
『「八岐大蛇」
から何かが
出てきました♪』
です☆
□
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
□
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
□
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
□
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
□
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[A=異、B=白、C=草 ]です。
(*^ー^)ノ
今回は「八岐大蛇」の場面で
超有名なシーンです☆
ヤマタノオロチの尾に、
あったのは、
【草那藝之大刀】でした。
荒ぶる神・スサノオ様は
天照大御神に献上しました☆
□
【参考・古事記原文】
故取此大刀
思異物而
白上於天照大御神也
是者草那藝之大刀也
*
異しき=けしき
=まをし
草那藝=くさなぎ
□
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月17日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/08/17】[図形・パズル](予告)
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/08/17】[図形・パズル](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/17(土)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
(問題)
図の四角形は、
2cm×5cmの長方形だよ。
この長方形を何本かの
直線で切断して、
それらを並べ直して
正方形を作るよ。
最少で何本の直線で
切断するといいかな?
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130817.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130817.html
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[2013年.平面図形・パズル]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
[平面図形][パズル]の問題です☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/07/29(月)
2013/08/03(土)
の続きの問題
ですよん♪』
です。
2013/07/29(月)、
2013/08/03(土)同様、
う山先生が作った問題ですが、
パズルの本などに、よくありそうな問題ですよね!
もし、同じような問題を見かけましたら、
お知らせ下さい♪(^0^)/
それはさておいて、
『図形問題』としては、
かなり[才能が必要な問題]です♪
君の[平面図形の才能]に挑戦です(^〜^)
もちろん、切断した後、
並べ直して正方形を作るのに、
図形を重ねたり、
すき間があったり、
してはいけませんよ!
[う山先生の挑戦状]の問題を解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 2%以下
5分以上で正解 → 10%以下
偶然のカンで正解 → 1%以下
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
あることを応用することに気が付いて正解 → ?%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【う山先生からの挑戦状】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/17(土)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【平面図形】の問題です♪
(問題)
図の四角形は、
2cm×5cmの長方形だよ。
この長方形を何本かの
直線で切断して、
それらを並べ直して
正方形を作るよ。
最少で何本の直線で
切断するといいかな?
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130817.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130817.html
[う山先生からの挑戦状(図形)]
[2013年.平面図形・パズル]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【う山先生からの挑戦状】の、
[平面図形][パズル]の問題です☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/07/29(月)
2013/08/03(土)
の続きの問題
ですよん♪』
です。
2013/07/29(月)、
2013/08/03(土)同様、
う山先生が作った問題ですが、
パズルの本などに、よくありそうな問題ですよね!
もし、同じような問題を見かけましたら、
お知らせ下さい♪(^0^)/
それはさておいて、
『図形問題』としては、
かなり[才能が必要な問題]です♪
君の[平面図形の才能]に挑戦です(^〜^)
もちろん、切断した後、
並べ直して正方形を作るのに、
図形を重ねたり、
すき間があったり、
してはいけませんよ!
[う山先生の挑戦状]の問題を解いて、
【平面図形で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 2%以下
5分以上で正解 → 10%以下
偶然のカンで正解 → 1%以下
う山先生が【算太・数子の算数教室】に書いた、
あることを応用することに気が付いて正解 → ?%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月16日金曜日
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その21
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その21
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/16(金)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
5/9 − 8/37 − 106553/333667 = ?
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その21の問題を作りました☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『21回目♪本日の
【う山分数計算】
も【ハナシ算】
です♪』
です。
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
10分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%
5分〜10分で正解 → 10%
10分〜20分で正解 → 10%
20分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 2222222/111111111(分子は2が7個、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[37]と[333667]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×37×333667=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
*
しかし!
今回のポイントは【ハナシ算】
そうです!
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
*
よって、(解法1)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=113/333 − 106553/333667
=37704371/111111111 − 35482149/111111111
=2222222/111111111
*
または、(解法2)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=5/9 − 2669336/12345679 − 3942461/12345679
=5/9 − 6611797/12345679
=61728395/111111111 − 59506173/111111111
=2222222/111111111
*
または、(解法3)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=61728395/111111111 − 24024024/111111111 − 35482149/111111111
=2222222/111111111
*
これらが正解です☆
(分子は2が7個、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
*
ワナというのは・・・
答えの[ 2222222/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
(前回の、11/111111111 とはだいぶ難易度が違います)
実は、[2222222]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(2222222 = 2×1111111 = 2×239×4649 )
(111111111 = 9×12345679 = 9×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
*
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
21回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
*
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
*
2013/08/16(金)←本日(o^-')b
*
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/16(金)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
5/9 − 8/37 − 106553/333667 = ?
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その21の問題を作りました☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『21回目♪本日の
【う山分数計算】
も【ハナシ算】
です♪』
です。
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
10分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%
5分〜10分で正解 → 10%
10分〜20分で正解 → 10%
20分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 2222222/111111111(分子は2が7個、分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[37]と[333667]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×37×333667=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
*
しかし!
今回のポイントは【ハナシ算】
そうです!
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
*
よって、(解法1)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=113/333 − 106553/333667
=37704371/111111111 − 35482149/111111111
=2222222/111111111
*
または、(解法2)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=5/9 − 2669336/12345679 − 3942461/12345679
=5/9 − 6611797/12345679
=61728395/111111111 − 59506173/111111111
=2222222/111111111
*
または、(解法3)
5/9 − 8/37 − 106553/333667
=61728395/111111111 − 24024024/111111111 − 35482149/111111111
=2222222/111111111
*
これらが正解です☆
(分子は2が7個、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
*
ワナというのは・・・
答えの[ 2222222/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
(前回の、11/111111111 とはだいぶ難易度が違います)
実は、[2222222]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(2222222 = 2×1111111 = 2×239×4649 )
(111111111 = 9×12345679 = 9×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
*
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
21回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
*
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)
*
2013/08/16(金)←本日(o^-')b
*
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月15日木曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]30回目
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]30回目
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/15(木)
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『 H.B.N.P.Y.』は
「青き空」を表す。
『 H.C.O.V.Mo.K.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・上級問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
【ダンロック】君が言ってますように、
『またまた、
う山先生が
新しい暗号問題
を作ったよ♪』
です。
今回も、普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-15)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)←本日
暗号問題:合計30回♪
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/15(木)
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『 H.B.N.P.Y.』は
「青き空」を表す。
『 H.C.O.V.Mo.K.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・上級問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
【ダンロック】君が言ってますように、
『またまた、
う山先生が
新しい暗号問題
を作ったよ♪』
です。
今回も、普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンも、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-15)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)
2013/08/15(木)←本日
暗号問題:合計30回♪
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月14日水曜日
[算数合格]【算太・数子】(日暦算)『公文国際学園中2013年』
[算数合格]【算太・数子】(日暦算)『公文国際学園中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[日暦算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/14(水)
(^0^)/ 本日は【日暦算】の問題です♪
(問題)
2013年1月1日は火曜日でした。
次の次に、1月1日が火曜日と
なるのは西暦■年です。
[2013年.公文国際中1番(9)改題]
[日暦算・一行問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
公文国際学園中の
[暦の問題・カレンダーの問題][日暦算数]のです☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『【年またぎ日暦算】
の解法を君は
知ってるかな♪』
です。
*
「普通の日暦算」はみなさん、大丈夫ですよね☆
ところが!
この「年またぎ日暦算」は
知ってる人・知らない人、
と分かれます。
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/
*
[年またぎ日暦算]をマスターして、
【日暦算で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 10%
2分以上で正解 → 15%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 2030年 ] です。
(*^ー^)ノ
公文国際中の実際の入試問題は、
「次に、1月1日が火曜日」
でしたが、それを、
「次の次に、1月1日が火曜日」
と、パワーアップさせました☆
君は、パワーアップしても
ついて来られたかな?
解法をマスターして、
2分以内で確実に解きたい問題です☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[日暦算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/14(水)
(^0^)/ 本日は【日暦算】の問題です♪
(問題)
2013年1月1日は火曜日でした。
次の次に、1月1日が火曜日と
なるのは西暦■年です。
[2013年.公文国際中1番(9)改題]
[日暦算・一行問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
公文国際学園中の
[暦の問題・カレンダーの問題][日暦算数]のです☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『【年またぎ日暦算】
の解法を君は
知ってるかな♪』
です。
*
「普通の日暦算」はみなさん、大丈夫ですよね☆
ところが!
この「年またぎ日暦算」は
知ってる人・知らない人、
と分かれます。
君は大丈夫ですよね♪(^0^)/
*
[年またぎ日暦算]をマスターして、
【日暦算で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
2分以内で正解 → 10%
2分以上で正解 → 15%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 2030年 ] です。
(*^ー^)ノ
公文国際中の実際の入試問題は、
「次に、1月1日が火曜日」
でしたが、それを、
「次の次に、1月1日が火曜日」
と、パワーアップさせました☆
君は、パワーアップしても
ついて来られたかな?
解法をマスターして、
2分以内で確実に解きたい問題です☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月13日火曜日
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]96
【数子ちゃんからの挑戦状2013】(公務員試験)[判断推理]96
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/13(火)
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、96回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
「Bは蜜柑を2個取った。」
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
通算96回目、今年32回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
の続きの問題♪』
です☆
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2013】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/13(火)
(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、96回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!
(問題)
林檎、蜜柑、梨が16個ずつ、全部で48個ある。
これらをA〜Dの4人が12個ずつ取ったところ、
ア〜オのようになった。
ア:Aの梨=Bの林檎=Bの蜜柑
イ:Bの梨+Cの梨=13個
ウ:Cの蜜柑+Dの蜜柑=7個
エ:Dの林檎+Dの蜜柑=10個
オ:Aの林檎+Cの林檎=10個
以上から判断して、以下のことは確実に言えるか。
「Bは蜜柑を2個取った。」
[1995年.公務員試験・地方初級改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
通算96回目、今年32回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆
【ダンロック君】が言ってます、
『2013/08/06(火)
の続きの問題♪』
です☆
(判断推理)の『数量関係』の問題です。
もちろん、簡単な計算は必要ですよ!
計算は簡単ですが・・・
問題は簡単ではありません♪
頑張らないと、解けませんよ。
論理的思考で解いて下さい☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 40%
論理的に正解 → 20%
合計60%です
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-13)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月12日月曜日
[立体切断・応用][立体図形]【算太・数子の算数教室】(受験算数)3
[立体切断・応用][立体図形]【算太・数子の算数教室】(受験算数)3
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【立体切断】の応用問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/12(月)
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
(問題)
図は一辺1cmの立方体が
27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点QEGで切断したよ。
1cmの立方体は何個
切断されたかな?
[立体・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
2013/08/10(土)
の続きです♪』
です。
*
このパターンの3回目です☆
切断面の形は・・・
これは、夏休みの時期の6年生には楽勝ですよね!
問題は、その先です♪(^0^)/
*
『何個切断されましたか?』
の問題を、君の塾では勉強したかな?
さらに!
君は、どうやって解くのかな?
*
[立体切断]の達人になって、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 10%以下
3分以上で正解 → 20%以下
1個不足&1個多く数えたの運よく正解 → 10%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
*
答えは、本日中(2013-08-12)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
*
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
*
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ダンロック君がいうように、この問題が発展していきます☆
下手な解法ですと、「切断の個数」だけしか求まりません。
君は大丈夫ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【立体切断】の応用問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/12(月)
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
(問題)
図は一辺1cmの立方体が
27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点QEGで切断したよ。
1cmの立方体は何個
切断されたかな?
[立体・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
2013/08/10(土)
の続きです♪』
です。
*
このパターンの3回目です☆
切断面の形は・・・
これは、夏休みの時期の6年生には楽勝ですよね!
問題は、その先です♪(^0^)/
*
『何個切断されましたか?』
の問題を、君の塾では勉強したかな?
さらに!
君は、どうやって解くのかな?
*
[立体切断]の達人になって、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 10%以下
3分以上で正解 → 20%以下
1個不足&1個多く数えたの運よく正解 → 10%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
*
答えは、本日中(2013-08-12)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
*
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
*
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
ダンロック君がいうように、この問題が発展していきます☆
下手な解法ですと、「切断の個数」だけしか求まりません。
君は大丈夫ですよね☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月11日日曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]80
【算太クンからの挑戦状2013】(文学・歴史)[古事記]80
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/11(日)
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故其の中のAを切りし時
御刀の刄毀けぬ
爾くして怪しと思いて
御刀のBを以ちて
刺しCきて見れば
都牟刈の大刀在り
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その14
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
===============
尾・腹・胴・腸・首・頭・体
割・開・広・前・後・先・後
===============
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
[古事記]その80
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その14
です。
【ダンロック君】が言ってます、
『須佐之男命の
十拳剣の刃が
こぼれたよ♪』
です☆
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[A=尾、B=前、C=割 ]です。
(*^ー^)ノ
今回もやま場です!
「八岐大蛇」の有名なシーン☆
ヤマタノオロチの尾に、
何かかがあります♪
荒ぶる神・スサノオ様の
十拳剣の刃がこぼれました☆
【参考・古事記原文】
故切其中尾時
御刀之刄毀
爾思怪
以御刀之前刺割而見者
在都牟刈之大刀
*
御刀=みはかし
刄毀けぬ=はかけぬ
前=さき
割き=さき
都牟刈=つむがり
大刀在り=たちあり
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2013】
(文学・歴史) です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/11(日)
(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪
(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−
故其の中のAを切りし時
御刀の刄毀けぬ
爾くして怪しと思いて
御刀のBを以ちて
刺しCきて見れば
都牟刈の大刀在り
(古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その14
です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪
===============
尾・腹・胴・腸・首・頭・体
割・開・広・前・後・先・後
===============
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・文学・歴史問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!
さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!
[古事記]その80
須佐之男命が主役の
「八岐大蛇」の場面その14
です。
【ダンロック君】が言ってます、
『須佐之男命の
十拳剣の刃が
こぼれたよ♪』
です☆
大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/
正解した方は、
『文学歴史の秀才クン』です☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 80%
2個正解 → 40%
3個正解 → 20%以下
です☆
ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[A=尾、B=前、C=割 ]です。
(*^ー^)ノ
今回もやま場です!
「八岐大蛇」の有名なシーン☆
ヤマタノオロチの尾に、
何かかがあります♪
荒ぶる神・スサノオ様の
十拳剣の刃がこぼれました☆
【参考・古事記原文】
故切其中尾時
御刀之刄毀
爾思怪
以御刀之前刺割而見者
在都牟刈之大刀
*
御刀=みはかし
刄毀けぬ=はかけぬ
前=さき
割き=さき
都牟刈=つむがり
大刀在り=たちあり
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 【う山雄一】
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月10日土曜日
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ2013/08/10】[立体切断](予告)
[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2013/08/10】[立体切断](予告)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/10(土)
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点PEGで切断したよ。
切断面には何種類の
図形ができるかな?
全種類の図形の
名前と個数を答えてね。
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130810.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130810.html
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
の立体切断の
続きです♪』
です。
でっかい切断面の形は・・・
「等脚台形」で簡単ですよね!
本日の問題は、
「個々の切断面」についての問題です。
上級者には、
解き甲斐ある問題ですよね♪(^0^)/
2013/08/05(月)の
『何個切断されましたか?』
の問題が、
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
に、パワーアップされました☆
君は、解くことができるかな?
[複数立体切断]をマスターして、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%以下
5分以上で正解 → 10%以下
実際に図形を切断してみて正解 → 1%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆【立体切断】の問題です♪
(o^-')b
本日、夜8時に、メルマガ発送予約をしました☆
※───────────────────────────────※
◆本日の問題◆
2013/08/10(土)
(o^-')b 本日は【立体切断】の問題です♪
(問題)
図は一辺1cmの立方体
が27個集まった立体だよ。
この立体を、
3点PEGで切断したよ。
切断面には何種類の
図形ができるかな?
全種類の図形の
名前と個数を答えてね。
[図はこちら↓]
http://ameblo.jp/sansu/day-20130810.html
http://ameblo.jp/santa-kazuko/day-20130810.html
[立体切断・複数立体切断]
[2013年.立体切断応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
【立体切断の応用】(複数形)の問題です♪☆
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/05(月)
の立体切断の
続きです♪』
です。
でっかい切断面の形は・・・
「等脚台形」で簡単ですよね!
本日の問題は、
「個々の切断面」についての問題です。
上級者には、
解き甲斐ある問題ですよね♪(^0^)/
2013/08/05(月)の
『何個切断されましたか?』
の問題が、
『全種類の図形の名前と個数を答えてね。』
に、パワーアップされました☆
君は、解くことができるかな?
[複数立体切断]をマスターして、、
【立体切断で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%以下
5分以上で正解 → 10%以下
実際に図形を切断してみて正解 → 1%以下
う山先生の【マル秘・ウラワザ】で正解 → ?%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
では、夕方のメルマガを
読んで下さいね!(o^-')b
頑張って下さい。
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月9日金曜日
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その20
[中学受験]【算数】(面白い計算)[分数計算]【う山先生からの挑戦状】その20
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/09(金)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
2/9 − 7/37 − 11022/333667 = ?
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その20の問題を作りました☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『20回目♪
【ハナシ算】って
知ってるかな?』
です。
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
10分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%
5分〜10分で正解 → 10%
10分〜20分で正解 → 10%
20分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 11/111111111(分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[37]と[333667]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×37×333667=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
*
しかし!
今回のポイントは【ハナシ算】
そうです!
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
*
よって、(解法1)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=11/333 − 11022/333667
=3670337/111111111 − 3670326/111111111
=11/111111111
*
または、(解法2)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=2/9 − 2335669/12345679 − 407814/12345679
=2/9 − 2743483/12345679
=24691358/111111111 − 24691347/111111111
=11/111111111
*
または、(解法3)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=24691358/111111111 − 21021021/111111111 − 3670326/111111111
=11/111111111
*
これらが正解です☆
(分子は1が2個、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
*
ワナというのは・・・
答えの[ 11/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
(候補は11しかありませんが^^;)
実は、[11]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(11 は素数 )
(111111111 = 9×12345679 = 9×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
*
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
20回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
*
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)←本日(o^-')b
*
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/09(金)
(o^-')b 本日は【う山先生からの挑戦状】の、
【計算】の問題です♪
(問題)
次の分数の計算をしてね♪
2/9 − 7/37 − 11022/333667 = ?
[2013年.計算・数の性質]
[う山先生からの挑戦状(計算)]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
楽しく・簡単に・・・
いやいや、最近はレベルが上がりましたので、
簡単ではないかもしれませんが、
「楽しく解ける」であることは間違いありません☆
[分数計算]その20の問題を作りました☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『20回目♪
【ハナシ算】って
知ってるかな?』
です。
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
*
本日も人気の【う山先生式・分数計算問題】です!
作成時間はそこそこかかりました♪
今回も、面白い計算問題です☆(^^)
*
本日の問題も、ワナを見破って、
10分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/
*
[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
5分以内で正解 → 5%
5分〜10分で正解 → 10%
10分〜20分で正解 → 10%
20分以上で正解 → 10%
ワナに引っ掛かって不正解 → 20%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 11/111111111(分母は1が9個) ]です。
(*^ー^)ノ
分母の
[9]と[37]と[333667]は 互いに素なので、
最小公倍数は、[9×37×333667=111111111] です。
(1が9個です。面白い数字の並びですよね♪)
*
しかし!
今回のポイントは【ハナシ算】
そうです!
15年以上前から、【算太・数子の算数教室】(R)の愛読者の方々は、
覚えてると思います☆
[111111111=9×12345679]
(↑[8]が無いので、8無し→ハナシ算)
と、う山先生が命名しましたね♪(^-^)/
勘の鋭い方はお気付きの通り、
[37×333667=12345679]
という形なんですよね!
このことを知っていると、
「算数って楽しいなぁ〜」
ということを感じられると思います♪
*
よって、(解法1)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=11/333 − 11022/333667
=3670337/111111111 − 3670326/111111111
=11/111111111
*
または、(解法2)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=2/9 − 2335669/12345679 − 407814/12345679
=2/9 − 2743483/12345679
=24691358/111111111 − 24691347/111111111
=11/111111111
*
または、(解法3)
2/9 − 7/37 − 11022/333667
=24691358/111111111 − 21021021/111111111 − 3670326/111111111
=11/111111111
*
これらが正解です☆
(分子は1が2個、分母は1が9個と面白い数字の並びですよね♪)
*
ワナというのは・・・
答えの[ 11/111111111 ]は、
何かで約分出来そうな気がしませんか?(^^)?
(候補は11しかありませんが^^;)
実は、[11]と[111111111]は互いに素なので、
これ以上約分出来ません。
(11 は素数 )
(111111111 = 9×12345679 = 9×37×333667 )
([12345679] は、[8]が無い、ハナシ算です♪)
*
そうです!【既約分数】です。
上級者の君はワナに引っ掛かりませんでしたよね!☆(o^-')b
それとも、ワナの存在にも気が付かなかったとか・・・!?
20回目なので、このブログの常連さんには楽勝でしたか?
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
[参考]
【う山計算問題】(分数・おもしろ計算)
2013/03/08(金)
2013/03/09(土)
2013/04/05(金)
2013/04/12(金)
2013/04/19(金)
2013/04/26(金)
2013/05/10(金)
2013/05/17(金)
2013/05/24(金)
2013/05/31(金)
*
2013/06/07(金)
2013/06/14(金)
2013/06/21(金)
2013/06/28(金)
2013/07/05(金)
2013/07/12(金)
2013/07/19(金)
2013/07/26(金)
2013/08/02(金)
2013/08/09(金)←本日(o^-')b
*
今回の【ハナシ算】が載っている、
*===============*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年12月号(通算057号)
【98年・算太賞・数子賞】
【ハナシ算】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
【海城中問題・平行移動天才解法】
*===============*
を見つけたら、ぜひ、読んでみよう☆
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月8日木曜日
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]29回目
【算太クンからの挑戦状2013】(推理)[暗号問題]29回目
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/08(木)
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『A7.F3.D3.E6.E2.C3.F1.A2.』は
「明智光秀」を表す。
『B3.E7.C5.D3.A4.B6.C6.A2.F7.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・中級問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/01(木)
の暗号に
似てるけど♪』
です。
今回は、前回の「2013/08/01(木)」の
普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンは、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-08)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)←本日
暗号問題:合計29回♪
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
2013年【算太クンからの挑戦状】(推理)の[暗号問題] です☆
※───────────────────────────────※
2013/08/08(木)
(^0^)/ 本日は、
【算太クンからの挑戦状】の暗号問題です♪
(^^)/ ボク算太クン!
今日は、名探偵候補の君に
ボクからの挑戦状だよ☆
(問題)
数子ちゃんから
こんな手紙が来たよ☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名探偵の算太クン、
解けるかしら♪
『A7.F3.D3.E6.E2.C3.F1.A2.』は
「明智光秀」を表す。
『B3.E7.C5.D3.A4.B6.C6.A2.F7.』
は何を表すかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
う〜ん・・・。
難しそうだ〜!
名探偵候補の君の知恵で
解いてみて〜!!
[算太クンからの挑戦状・2013]
[2013年・暗号問題・中級問題]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
本日は【算太クンからの挑戦状】の、
【暗号問題】です。
【ダンロック】君が言ってますように、
『2013/08/01(木)
の暗号に
似てるけど♪』
です。
今回は、前回の「2013/08/01(木)」の
普通レベルの暗号問題より、
ちょっぴり難しくいたしました☆
このパターンは、ひょっとして、
『う山先生のオリジナル・パターンの暗号』かもしれません♪
小学生の君は解けるかな?
受験生の大好きな『推理』の問題です。
本日は、【暗号】です!
探偵になったみたいで、カッコイイですね☆
頑張って下さい☆(o^-')b
お父さん・お母さんが、
「内閣情報調査室」、「公安調査庁」、
「防衛省情報本部」、「警察庁警備局」、
などに、お勤めでしたら、
簡単な問題です☆
[暗号問題]で名探偵になって、
【推理力で算数合格】しましょう☆(o^-')b
う山先生の予想正答率は、
小学生で正解 → 10%以下
中学生以上で正解 → 15%
公務員試験希望者 → 50%
暗号関係者(?) → 99%
頭脳クイズマニア → 80%
です。
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、本日中(2013-08-08)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。
[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com
答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
暗号の推理は、知的な嗜みですよね♪
(う山先生の解法は今週の指導にて)
*
【暗号問題】(ブログ履歴)
2010/08/18(水)
2010/08/21(土)メルマカ゛
2010/10/25(月)
2010/10/26(火)
2010/11/12(金)
2010/12/04(土)
2010/12/25(土)メルマカ゛(2010年7回)
2011/03/25(金)
2011/04/24(日)
2011/07/28(木)
2011/09/23(金)
2011/11/01(火)
2011/11/15(火)
2011/11/28(月) (2011年7回)
2012/02/14(火)
2012/03/17(土)メルマカ゛
2012/11/06(火)
2012/11/13(火)
2012/11/20(火)
2012/11/27(火) (2012年6回)
2013/03/02(土)メルマカ゛
2013/03/16(土)メルマカ゛
2013/05/30(木)
2013/06/06(木)
2013/06/13(木)
2013/06/20(木)
2013/06/27(木)
2013/08/01(木)
2013/08/08(木)←本日
暗号問題:合計29回♪
*
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
2013年8月7日水曜日
[算数合格]【算太・数子】(塩水算)『大谷中2013年』
[算数合格]【算太・数子】(塩水算)『大谷中2013年』
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[塩水算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/07(水)
(^0^)/ 本日は【塩水算】の問題です♪
(問題)
AとBの2種類の食塩水があります。
これを
2:1の割合で混ぜると
10%の食塩水ができ、
2:3の割合で混ぜると
12%の食塩水ができます。
では、
11:19の割合で混ぜると
何%の食塩水ができますか?
[2013年.大谷中改題]
[文章題・塩水算応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
大谷中の
[文章題][塩水算]の問題です☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『このタイプの
【塩水算】の
解き方を
知ってるかな♪』
です。
*
「食塩の問題」の有名な応用パターンです。
本番で使える解法は、
3通りくらいあります☆
君はどの解き方で解くのかな♪(^0^)/
*
[塩水算の応用]をマスターして、
【文章題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 12.25% ] です。
(*^ー^)ノ
Aの濃度=7.5%、Bの濃度=15%、となります。
この2つの濃さが求まれば、以下簡単なのですが、
問題は、この2つをどのように求めたか、ですよね☆
2分以内で解けるようになりたい問題です☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
[塩水算]の問題です♪
※───────────────────────────────※
2013/08/07(水)
(^0^)/ 本日は【塩水算】の問題です♪
(問題)
AとBの2種類の食塩水があります。
これを
2:1の割合で混ぜると
10%の食塩水ができ、
2:3の割合で混ぜると
12%の食塩水ができます。
では、
11:19の割合で混ぜると
何%の食塩水ができますか?
[2013年.大谷中改題]
[文章題・塩水算応用]
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
今年、2013年・平成25年の、
大谷中の
[文章題][塩水算]の問題です☆
*
【ダンロック】君が言ってますように、
『このタイプの
【塩水算】の
解き方を
知ってるかな♪』
です。
*
「食塩の問題」の有名な応用パターンです。
本番で使える解法は、
3通りくらいあります☆
君はどの解き方で解くのかな♪(^0^)/
*
[塩水算の応用]をマスターして、
【文章題で算数合格】しましょう☆(o^-')b
*
う山先生の予想正答率は、
3分以内で正解 → 20%
3分以上で正解 → 20%
です。
*
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
答えは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】[ 12.25% ] です。
(*^ー^)ノ
Aの濃度=7.5%、Bの濃度=15%、となります。
この2つの濃さが求まれば、以下簡単なのですが、
問題は、この2つをどのように求めたか、ですよね☆
2分以内で解けるようになりたい問題です☆(o^-')b
(う山先生の解法は今週の指導にて)
※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]
【う山雄一】
[発行者web]
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com
[ブログ]
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
[ブログ]
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆
☆
☆
登録:
投稿 (Atom)